2011(平成23)年  8月17日(水)   くもり  晴れ
 
      7:00               8:30                     8:50                  12:05           13:00/13:45
       伊勢、東名阪       名古屋高速   東名、中央高速    ビーナスライン県19
     ¥2650          ¥950       ¥4250
  自宅 ―96km― 名古屋西 ―24km― 小牧 ―185km― 諏訪 ―35km― 白樺湖
                                 Jct           茅野Ic
                              
          13:55/14:50                15:35/16:25                  17:45
                       ビーナスライン                   R142 R20
         ―15km― 霧が峰 ―29km― 美ヶ原 ―40km― KKR諏訪湖荘
                      ¥1000学生¥800 走行距離  424km
 
イメージ 1
 
                   久しぶりのドライブ旅行です
 
          年々運転が億劫になりだし特に高速道は神経を使います
 
             常に左側走行車線で80km走行の慎重運転です
 
          猛暑続きのこの夏、やや曇り空のなか、早朝の出発です
 
                娘Te子もサークルとバイト(Sg薬局)の
 
                   谷間で参加、家族旅行です
 
               伊勢高速道路、松阪Ic前で給油、¥145/ℓ 
 
            (1ドル76円台の史上最高値の円高にしては高い) 
 
           又、この6月中旬には高速道の無料実験も打ち切りとなり
 
                この怒りはどこにぶつければいいのやら…
 
    渋滞もなく伊勢道、東名阪を走り名古屋高速に(都市圏の高速網は複雑です)
 
              小牧Jctから東名、中央道へと入り一息つきます
 
イメージ 2
 
                                     途中、虎渓山SAで小休憩です
 
イメージ 11
 
      中央道は途中、恵那山トンネル8650m(園原~中津川)がありますが
 
                   それ以外は快適な二車線です
 
           自宅から約300km、4時間半ほどで諏訪SAに到着です
 
イメージ 19      
 
多くの人たちが湖面を 眺めながらの休息です
 
イメージ 30
 
          諏訪湖     琵琶湖、浜名湖といい、湖はいいですね  
 
イメージ 35
 
              空は雲に覆われていましたが当初のプランどうり
 
               ビーナスラインにて白樺湖を目指します
 
        ただこの地の道路はどこを走っていてもビーナスラインの表示があり
 
            他県のドライバーは面食らうのではないかと思いました
 

イメージ 37

 
                                白樺湖は周囲3.8kmの人造湖です
 
                           完成当初(昭和21年)は蓼科大池と呼ばれ
 
               農業用水に給されていましたがその後、開発が進み昭和28年に
                    
                      白樺湖と改名され大リゾート地化していきました
 
                  Te子、車酔いか無料 駐車場 にて休憩    
 
イメージ 38
 
              湖面標高1416mとのことで外気は涼しく感じました
 

イメージ 39

 
        周辺に貸しボート、又最近オープンしたテディ,ベア館もありましたが
 
  朽ち果てたホテル、飲食、土産物店の方に目がつき薄寂れた感の方が強かったです
 
イメージ 40イメージ 3イメージ 41
 
                白樺湖を後に霧が峰高原を目指します
 
イメージ 4
 
               この区間のビーナスラインは最高の山岳ドライブコースです
 
イメージ 5
 
                                        途中で休憩もできます
 
イメージ 8
 
                               ゆるやかな山々の合間をぬって走ります
 

イメージ 6

 

                                         白樺の木がありました
 
イメージ 9
 
                                        爽快感を味わいます
 
イメージ 7   
 
                                                 景観もいいですよ
 
イメージ 10
 
                      こんな人たちも、いいなー
 
イメージ 12
 
                       霧の駅で一休み
 
イメージ 13
 
 こんなにも人々がいたのかと思うほどの混雑振りです
 
イメージ 14      
 
私たちは昼食に信州名物の山菜そばを食しました
 
                            細麺で汁は濃い目でしたが美味しかったです
 
イメージ 15
 
                  眼の前になだらかな草原が広がり
 
             多くの人たちが高台のシンボル霧鐘塔を目指しています
 

イメージ 16

 

イメージ 17
 
                    霧鐘塔です  標高1800m
                                  
イメージ 18イメージ 20イメージ 21
 
                   霧が峰から美ヶ原を目指します
 
イメージ 22
 
           快適コースはここまでで、険しい登りとカーブの連続です
 
イメージ 23イメージ 24
 
                            美ヶ原の入り口です      ほっとしました
 
イメージ 25
 
                     標高2000mからの景観は素晴らしいものでした  
 
     ここは、この山頂一帯が美術館で時間の余裕がなく駆け足見学でしたが
 
            時間をかけじっくりとみて回りたい所だと思いました
 
                天候は良かったですが風が強かったです
 
イメージ 26
 
                       種々のモニメント
 
イメージ 27
 
                    野外大スケールの彫刻美です
 

イメージ 28イメージ 29

 
                      至る所に点在しています
 
イメージ 31イメージ 32イメージ 34
 
  天然自然の美術館でした 
 
                                   
イメージ 33
   
   イメージ 36 
 
   
             帰りの道中は下りでさほど苦にはならなかったですが
 
              宿舎KKR諏訪湖荘にたどり着くのに難儀しました
 
       宿で、くつろぎ食事を済ませ諏訪湖畔で花火があるとのことで見学
 
         例年8/15と9/3の大花火大会は4万発の大饗宴とのことです
 
                  今夜は800発とのことでしたが
 
                  夜風に吹かれながら湖畔の散策
 
   娘にも今日の素晴らしい信州の山々を体験させたことに良しとしたいと思います