※プラノバール服用期間の愚痴です※


前回、移植前周期としてプラノバールが処方されました。

以前も飲んだことがあって、さほどしんどくならなかったので油断していたら……。


だっっっっっる!

むくみーーー!!

むくんだついでに喘息気味に。(←これは気圧のせいもあるかもしんない)



やだ、今回つらっ魂が抜ける



数日たったら体も慣れるかな?

とりあえず自律神経整えるヨガでもやろうかな、と思います。


だるだるーん真顔真顔真顔



凝視凝視凝視凝視凝視凝視凝視


というのが飲み始め。

プラノバール服用も中盤にさしかかってきました。



お腹、重っ、地味に痛っっっっっ



まるで生理前強烈版。

いつ始まるんだろう、とハラハラする症状。



それでも飲み終わるまでは出血しないんだよねぇ。

ずっと痛重いままなんだよねぇ……。



凝視凝視凝視凝視凝視凝視


日が経つにつれて、副作用らしき症状は軽くなってきているものの、体温も高めキープだからしんどい。


これ、熱あるんじゃ?ってくらいポカポカ&ボーッとしてだるくて。

計ったら36.7℃。

なんだ、ただの高温期か魂が抜ける

体動かした方がだるさがなくなるので、重い腰を上げてストレッチ&ヨガ続けてます。


早く飲み終わりたいよう……。