にっこりお疲れ様スター




同志の皆さまもお疲れ様ですニコニコ




わが家は山のような復習が残ってるけど泣き笑い

計5日間、気温が下がり雨が冷たい中、元気に通えただけで二重丸飛び出すハート




2月から3.5時間×週2の通塾に、毎週の家庭学習




春期講習は毎日3時間、からの行くたびに増えゆく家庭学習泣き笑い




9歳の子どもがよく頑張っているなと思いますニコニコ




この2ヶ月でリズムを掴みつつ、春期講習でどっさり抱えた宿題を消化することで、きっと来週からの通常授業の自信になると信じてニコニコ





娘は年長2月から別の塾で通塾生活を始めたので、季節講習は慣れていますが




今までは復習無視してたから泣き笑い

ようやく中受塾に通ってるんだなーと実感が湧き始めました泣き笑い




本日の予定は

算数→スプリングSAPIX05を計コン以外全部

国語→スプリングSAPIX04全部

理科→スプリングSAPIX03を振り返りと確認問題終わるまで




さっそく理科からはじめましたが、季節の図鑑をノートにまとめはじめて40分泣き笑いあああ…




メインは今日も好きな天体ニコニコ楽しそうにやっていますが、母は時間経過が心配です不安