3/9夕〜食事摂取不良で経腸栄養(イノラス)開始へ。
2パック飲んで、点滴のカロリーとあわせて基礎代謝分だから、妊娠中は3パックはとりたいところのようです。
1日3パックは難しいから、妥協してもらい、2パックは飲むように言われました。
昨日の朝はりんごゼリーだけ食べました。
午前中はムカムカして嘔吐。オエオエして、鼻水が出てきたと思って拭いたら鼻血。ダラダラと出てきて、30分くらい止まらなかったです。
午後に消化器内科の外来に呼ばれて受診。
つらいのにわざわざ来てもらってすみません、自分が病棟に行けば良かったですねといつも優しい先生。
採血は妊娠中だから?色々数値がおかしくなってると言われました。血沈も高くなってるみたいだけど、妊娠の影響で高くなってるのかもしれないとのことでした。
ヒュミラの家にある在庫が3本なので、院内で取り扱いがなく退院処方で処方できないため、退院したら産科受診の時に消化器も受診するように言われました。
そのため次回予約はなしに。
下痢がまた続いていたり出血があることを伝えたら、妊娠を機にクローンが悪化する場合もあると言われました。ただ、今は悪阻の治療で点滴とイノラスを飲んでるだけだから、腸には良いことをしてると言われました(笑)
外来から病棟まで息切れしながら戻りました。
午前中は吐き気と鼻血のせいでイノラス飲めてなかったので、夕方に飲みました。2パック休み休み時間をかけて飲めました。
飲むとお腹がいっぱいで、他の物は食べられない。
先生からは、イノラスが飲めて持ち込みの物が食べられるようになったら食事再開と言われ、早く帰りたいとつぶやいたら、まあゆっくりでと言われてしまいました

朝先生からイノラス飲めて、吐き気もないなら点滴減らそうか考えますと言われたのに、お昼に嘔吐。
結局まだ点滴減らせないと言われてしまいました

早く帰りたい…仕事したい…
その前にご飯食べられるようになりたい…
もう少し辛抱しよ
