6月になりましたねニコニコ
これから暑くなってくるのかなひまわり
暑さと日射しには弱いので、夏は苦手ですタラー





前回の診察にて、下腹部痛と炎症反応が上がっていたので、予定通りこの間、腹部造影CTを受けてきました。

検査は午後だったので、お昼抜き。
放射線科に行って、受付したらすぐに呼ばれました。
検査着に着替えセーター
看護師さんに、コップ一杯のお水を飲むようにいわれて、飲みました。
先に点滴。右手の血管に最初刺してもらったけど細くてだめで、左手にしてもらいました。20Gの針って、やっぱり痛いですねガーン
造影CTは、造影剤いれた時、体が一気に熱くなりました。
すごい、本当だ…!と身をもって感動びっくりキラキラ
いつも説明する側が、自分が患者になって、体感…不思議ですね。



ある先生から頂いた言葉。
クローン病の診断をされたとき、受け止めるとか、治療とか最初は大変だったかもしれない。今は自己注射しているし。落ち着くまでたくさん辛いことあったと思うけど、あなたは患者の経験があるから、患者さんの立場で考えることができる。絶対に良い看護師さんになってもらいたい。あなたなら、なれる。

心に残る、強く温かい言葉です。

クローン病になったからこそ、苦痛も感じたし、選択肢がある時は常につきまとってきます。でも、自分も患者の側面があるからこそ、視野は広がったし、自分の看護観にプラスな面を付加することができると思います。



検査が終わってから、造影剤使ったし、喉が渇いたのでお水を飲みました。
診察は来週なので、結果もその時に聞きます。
お会計して、おわり。

ホームセンターに行って、洗濯洗剤を購入。
平日でも意外と混んでいました。
疲れたので、他に寄る意欲がなく、帰宅。


腹痛は、今はだいぶ落ち着いています。
口内炎も、喉の痛みも良くなりました!

今日はヒュミラ自己注の日ですバイキンくん
二週間はあっという間ですね!









心がやっと落ち着いてきて、ブログを書けました。

たくさんの人に支えてもらって、迷惑かけて…
強くなりたいのに、弱い自分。甘えてる自分。
本気でこんな私を勇気づけ、叱り、導いてくれるのに、簡単に裏切ってしまう。
次が最後…私、逃げの人生しかなくなってしまう。結局はすべて、自分で選択して、結果となること。