明日からやっとGW!

楽しみ=͟͟͞͞(๑•̀=͟͟͞͞(๑•̀д•́=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)=͟͟͞͞(๑•̀д•́☆+。:.゚


クラスの人には「持病があって授業中出入りする事があるかも。」って言ったら「全然大丈夫だよ!」って言ってもらえてます。ウレシイ!笑

私が入った大学の法学部の男女比は、男:女=8:2で(笑)、どうしよう...って不安に思ってたけど皆いい人ばかりで安心しました。


今の所、同じクラスの女の子1人にだけ病気のことを詳しく話しました。
私が今までにIBS関連で経験して来たことなども理解してくれてとても嬉しかったです...

症状があまり出ていない今、その子以外の仲良くなった子達にIBSのことを話そうか悩んでいます。
私のことを理解して欲しいな、と思う一方で、ガスのことを引かれたらどうしよう...と。
でも多分、引かなそうで、病気のことを十分理解してくれそうな子にはなんだかんだカミングアウトすると思う(笑)


浪人してた時までは男子が怖くて怖くて仕方なかったけど、大学に入ってみたら全然普通に男子と話せててビックリした(笑)
普通に過ごせるのがこんなに幸せだなんて病気にかかる前までは思ってもみなかった。

もうすぐクラス会もあるし、楽しみ。
クラス内で話したこと無い人結構居るからその時にたくさん話せるといいな。

以上!

今、普通に大学に通ってて思い出した事があるんだけど、
去年の今頃は授業中に軽い過呼吸状態になってたなーと。(前の記事に書いたかも?)

特に自分の隣の席にキラキラ系w男子が座った時には酷かった...

軽い酸欠状態になって全く頭が働かなかった。
「授業料を親に払ってもらってるんだから先生の話をしっかり聞かないと!」って思うんだけど全く集中出来なくて。

この状態は友達に体調について聞いてもらってる内に、本当に自然に無くなった。6月くらいだったと思う。

治った嬉しさよりも
治った事実に今まで気付かなかった事にビックリした...


これからどーなるんでしょうかねえ...

バンド結成!

所属している軽音サークルでバンド組みました(^^)

担当はキーボードです。

練習がんばります...!

授業中、お腹痛すぎて途中退室してしまった...

周りの人に迷惑かけるよりはマシだろうけどきちんと授業受けたかったな。

新歓コンパ行き過ぎた末の途中退室←

コンパは楽しいけど体調管理しっかりしなきゃ(´-ω-`)


授業担当の先生達に病気のこと言ったらある程度考慮してくれるみたい!嬉しい_(┐「ε:)_❤

でも「ある程度」だから、体調崩さないように頑張らないと...!

入学後のゴタゴタがようやく落ち着きました!

先日無事入学式を迎える事が出来ました。

入学式は自由席だったので、会場に居るスタッフの方に
「体調が悪いので一番後ろ席にしてもらえませんか?」
と言った所OKを貰い、リラックスして受ける事が出来ました。

大学の事務の方に病気について相談した所
「力になるからいつでも頼ってね!」
と言ってくださり、定期考査の時には別室を用意して下さるそうです。ヨカッタア!


今現在は、授業中に症状が出る事も無く周りには知られていません。
「ちょっと体調が悪くて...」とだけ言って、一番後ろ隅っこ席で授業を受けています。
この病気のせいで離れていった子が沢山居たので、本当に信用出来る子にだけに全て打ち明けようと思います。
もし症状が出るようなら対応は違ってきますが。


症状のせいで一旦人間関係が全て崩れてしまうという事を体験しました。
なので会う人会う人に対し勝手な分析をしてしまい4月当初は人酔いしてしまいました(笑)

でもこれは本当に幸せな悩みだと思います。
今までは話す前にみんな離れていってしまってたから。


着々と友達が増えていってます。
無差別に話しかけたお陰で法学部(あ、法学部に入りました。)以外の色々な学部の子とワイワイする事ができ、とても楽しいです。
新歓コンパはタダor安い値段でお腹いっぱいになるので嬉しいです(笑)←


サークルは、軽音と美術サーとインカレ(他大学のサークル)サークルに入るつもりです。

本当に本当に幸せです。
ツラかった日々からは全然想像出来ないくらいです。
こんな日々が私に訪れるなんて夢にも思わなかった。

1日1日を大切に過ごして行きます(^^)!

$まる子の腸生活ヽ(・ω・)ゞ~過敏性腸症候群・ガス型~-桜

大学の説明会?の日程分かった!

結構ハードスケジュール(笑)

席の事とかもあるし、事務の人に連絡せねば...



やっと暇で暇で死にそうな毎日から抜け出せる!笑

楽しみ(*˘︶˘*).。.:*♡

私が春から通う大学の同じ学部には知り合いがいません。(多分)

大学生活を充実したものとする為には、友達の存在は不可欠だと思います。(多分)

「浪人」という負い目?(なんか違う...)があるので現役の子達はどんなノリなのかなーと思い、Twitterの大学専用アカウントを作りました。
「友達作り」をしたいという思いが強く、始めたはいいですが、面倒臭くなってしまいました(笑)

面倒臭いというよりも、同じ浪人の子達の意見を聞いて考えが変わった...という感じです。

『ネットで出来た友達は、5月くらいになったらすれ違っても挨拶するか迷うレベルになる』


そもそも、大学学部が同じってだけで他に共通点がない人達と仲良くやっていくって難しいんじゃないの、と。

体調の事もあるし、直接会った子と仲良くなれたら良いな、と。


浪人中にずっと仲良かった子達は、直接会った事がきっかけで自然に仲良くなりました。

ネット繋がりで知り合った子達とは5月くらいにはすれ違っても挨拶すらしませんでした(笑) まあこれは、ガスの事が関係していると思いますが。


大学での知り合いを早く増やしたい!という変な焦りは完全には消えていませんが、ゆっくりマイペースに仲良い子が増えるといいなと思います。

出来ればその子達に体調の事を話したい。
ガスの事を知っても離れていかない友達がほしい(笑)


最近家に居る事が多いので症状は落ち着いています。大学に入って治ったという方も多いみたいです。

「どうなるんだろう...」

と考える度に行き着くのが、体調の事で嫌な思いをしたくない、です。


平和に過ごせるといいな。

良い子と知り合いたいな(笑)

今日は、薬の服用歴と症状について話したいと思います(^^)

【高校2年生】
ガスコン(作用:胃や腸内のガスの泡を破裂させ、体外へ排出しやすくする。)
など(記録行方不明)

<症状:ガスがお腹に溜り、出ないよう踏ん張って(?)るとお腹が張って痛くなる。そしてガス漏れする。>


【高校3年生】
<症状:受験ストレスが溜り、ガス発生回数が増える。>

7月~→トランコロン錠7.5mg(作用:消化管のけいれんを抑える。)、セレキノン錠100mg(作用:消化管に直接作用して胃腸の働きを正常にする。)
8月~→トランコロン錠7.5mgセレキノン錠100mgビオスリー配合錠(作用:腸の調子を整える。)、コロネル錠500mg(作用:下痢や便秘の症状を改善する。)


【浪人】
8月~→ビオフェルミン(市販のもの)(作用:腸内細菌のバランスを整える事により、便秘下痢などの症状を改善する。)
11月~→ビオフェルミン錠剤(病院から処方されたもの)

(全く同じ薬ですが詳しい理由は後ほど説明します。)

<症状:ムラはあるがお腹の調子は以前よりも良い。調子が悪い時は、お腹(腸あたり)が痛くなった。授業中なかなか外に出られない&密閉空間&人が近い、という事からくるストレスでお腹が痛くなったのかな...。事情を知る友達が側に座っている時は緊張は減り、居ない時は「ガスが漏れて悪口を言われたらどうしよう」と不安になった。>

12月~→トランコロン錠7.5mgセレキノン錠100mgビオフェルミン錠剤

<症状:ガスが溜るのはもちろんの事、この頃から便意を感じ始める。ただし下痢ではない。でも下痢も時々あった。>

冬あたりからエチカームという軽い安定剤を飲んでいた。今は飲んでいない。


高2の時はIBSが酷くなり始めの頃だったので、近所の内科の先生に症状のことを上手く説明できず「とりあえずガスコンを貰ってる」という感じだった。
また、担当してもらった先生がおじいちゃんorおじさん先生だったので、ガスが出てツラいという事を言っても
「ガスぐらい誰でも出る!その事によるからかいを気にする事は無い。ガスがお腹に溜まってツラいのであれば出しちゃえばいい。」
と言われた。たまらず泣き出したら、
「要は気持ちの問題なの。ガスが漏れるなんて事は医学上ありえないし、あなたが『ガス漏れしている』と思い込んでるだけ。ガスが漏れたって死ぬ訳じゃないんだから少し悪口を言われたぐらいで泣くなんてオカシイ。あなたは精神的に弱すぎる。ガスの事よりも精神面に対して何かしら働きかける方が今の状況は良くなる。精神的に強くなれ!メソメソするな!」

その後、高2の冬あたりから女性の先生に担当してもらう事となった。
学校での状況を聞いてもらってる内に、その時自分が置かれた状況を理解できるようになってきた。

高3の時は、症状の状況を見て、薬を増やしたりした。

浪人時、受験ストレスで症状が悪化し、病院で処方してもらった薬を飲んでもガス漏れが収まらなかった。(体が薬に慣れたのか?)
しかし病院に行く時間がなかなか作れなかったので、母に勧められた「ビオフェルミン」を飲み始めた。
その後、なんだかんだで病院に行き、処方してもらった方が値段が少し安いと先生に言われ処方してもらう事に。

ビオスリー&コロネルを飲まなくなった理由は、ビオフェルミンの中に2つの薬の効果が入っていたから(一部)。by病院の先生



の症状→ほとんどガス漏れしてない。
個別塾の講師のバイトで、長くて5時間近く座りっぱなしの時もありますがガス漏れはしていないみたいです。
(いつでもトイレにいける、3人をローテーションで教えるので1カ所にずっと居る訳じゃない、後ろに人は居ない(多分)、教える内容が既習済みなので問題が難しくてイライラする事がない、からかもしれませんが...)



前にブログに書いた事と一部かぶっている箇所もありますが、大体こんな感じです。
拙い文章ですみません。

では(^○^)♪

先日、1年間お世話になった予備校に行ってきました。

「これからは この道を通ることはほとんど無くなるんだな」と思うと泣けてきました。

予備校では良いこともあったし、嫌なこともありました。
良いことは本当に良い友達が出来たこと。大学に入ってからも会いたいな。
嫌なことといえば専らIBSの事ですかね。

まあ色々ありましたが、振り返ってみると「あって良かった1年間」だと思います!


新しい生活に不安はありますが、
1歩1歩少しづつ進んで行きます(^^)

最近は、上のタイトル通りの生活を送っています(笑)←

大学のクラス分けテストが4月始めにある、という噂があるのですが全く勉強していません!ヤバい!←

ゲームやってオールしちゃったり、朝起きれなくて1日1食だったり。
運動もしてない!ヤバい!(2回目)


大学では病気のことで嫌な思いを味わいたくない!と思っているにも関わらず、体に良くない生活を送っています。

生活リズムを早く戻さねば!
勉強もしなければ!

上手くまとまりませんが、
とりあえずこのへんで終わります!

以上まる子がお布団からお送り致しました!