ワグナリア春の大大大感謝祭の映画館生中継に行ってきました!
はじめに、特典映像で楽屋の映像が…
広橋さんが男性陣の楽屋へ突入☆ミ
神谷さんは台詞練習
福山さんは超能力?練習
後ろで全力で踊る小野D
小野Dが意味わからなさすぎておもしろかったです(笑)
女性陣も突入してきて、自己紹介してました\(^o^)/
そして、COOLRISH WORKでイベントスタート!
まず最初のコーナーはイベントに出演していない人達のVTR問題。
渡辺さん、川瀬さん、戸松さん、ゆうきゃん、小鳥遊4姉妹、中田さんが出演されてました♪
この問題がどれもかなり難問で出演者が困り果ててました(笑)
次に原作の案をみんなでプレゼンするコーナー。
あ、ここでゲストに日野さん登場しました。
皆さんの案はこんな感じ
日野さん→山田兄弟は宇宙人だった!?
あすみん→ワグナリア喫茶
ワグナリアロボットになる!?
小野D→佐藤禁煙
咲ちゃん→1日男装
キタエリ→男女入れ替わり
広橋さん→WORKING登場キャラが山田とファミリーに…
ヤマダーマスク
山田BOXがすごい話
福山さん→ミニぽぷら小鳥遊の頭に住み着き操る
神谷さん→スペースアドベンチャーWORKING
こんな感じでした!
広橋さんの絵に爆笑でした(笑)
次はクレーム対応のコーナー
ワグナリアでクレームがきたらどうするかを寸劇でやってました(笑)
誰が何をやるかはその場でくじ引き。
一回目 口説いてくる客
口説いてくる客→神谷さん、福山さん
ホールスタッフ→咲ちゃん、小野D
店長→日野さん
口説かれる定員→あすみん
常連客→広橋さん、キタエリ
スタッフなのにやることなくて、キッチンで料理作り始める小野Dのこ芝居に爆笑でした(*^^*)
二回目 寝る客
寝る客→女性陣
常連客→小野D、神谷さん
スタッフ→日野さん、福山さん
キタエリが咲ちゃんの膝枕で寝ててかわいかったー(*^^*)
三回目 うるさい家族
お父さん→日野さん
お母さん→広橋さん
こども→あすみん
こども→小野D
スタッフ→咲ちゃん、福山さん
ソムリエ→神谷さん
謎のソムリエ神谷さん(笑)
結局こども役の小野Dを転げ回してました(笑)
四回目 店員を呼ぶ客
店員を呼ぶ客→あすみん、福山さん
店長→咲ちゃん
ゼネナルマネージャー→神谷さん
スタッフ(研修)→キタエリ
ベテランスタッフ→広橋さん
会長→小野D
オチ担当→日野さん
これは記憶に残ってるから詳しく書いてみます(^o^)
どうやら恋人設定なあすみん&福山さん。
オーダーを聞きに来た広橋さんに
「あんたなに色目つかってんのよ!」
といきなりいちゃもんをつけるあすみん(笑)
そこから店長呼んでこい!と言い合い。
一方その横でなぜか会長がソファーに。
このいざこざを見ていた会長がゼネナルマネージャの神谷さんとおはなし。
そこに研修中のキタエリが…
キタエリを「喜多村くん、僕も24時間営業だよ」と口説き始める会長(笑)
ここでも問題発生(笑)
しかも店長にも口説きまくる会長。
それを見て「ひどい」と泣いて去るキタエリ(笑)
そしてみんなステージを次々に去る。
取り残された会長もステージを去ろうとしたとき、客として入ってきた日野さん(オチ担当)とぶつかり、どうなってるんだこの店!!と会長と乱闘…で終了ー
このコント最高におもしろかったです(笑)
ほぼ全編を通して小野Dが暴行を受けてました(笑)
そして、エンディング。
福山さんから7/25にこのイベントのDVD が発売されることが発表されました☆ミ
DVDでもあのぐだぐだコントが見れることを願います(笑)
で、アンコールは全員でSOMEONEELSEを歌って終わりました!
伊波ちゃんの格好がかわいすぎる(*´∇`*)
楽しすぎるイベントでした\(^o^)/
次は、ジュネス春の大感謝祭だー☆ミ
楽しみすぎます♪
はじめに、特典映像で楽屋の映像が…
広橋さんが男性陣の楽屋へ突入☆ミ
神谷さんは台詞練習
福山さんは超能力?練習
後ろで全力で踊る小野D
小野Dが意味わからなさすぎておもしろかったです(笑)
女性陣も突入してきて、自己紹介してました\(^o^)/
そして、COOLRISH WORKでイベントスタート!
まず最初のコーナーはイベントに出演していない人達のVTR問題。
渡辺さん、川瀬さん、戸松さん、ゆうきゃん、小鳥遊4姉妹、中田さんが出演されてました♪
この問題がどれもかなり難問で出演者が困り果ててました(笑)
次に原作の案をみんなでプレゼンするコーナー。
あ、ここでゲストに日野さん登場しました。
皆さんの案はこんな感じ
日野さん→山田兄弟は宇宙人だった!?
あすみん→ワグナリア喫茶
ワグナリアロボットになる!?
小野D→佐藤禁煙
咲ちゃん→1日男装
キタエリ→男女入れ替わり
広橋さん→WORKING登場キャラが山田とファミリーに…
ヤマダーマスク
山田BOXがすごい話
福山さん→ミニぽぷら小鳥遊の頭に住み着き操る
神谷さん→スペースアドベンチャーWORKING
こんな感じでした!
広橋さんの絵に爆笑でした(笑)
次はクレーム対応のコーナー
ワグナリアでクレームがきたらどうするかを寸劇でやってました(笑)
誰が何をやるかはその場でくじ引き。
一回目 口説いてくる客
口説いてくる客→神谷さん、福山さん
ホールスタッフ→咲ちゃん、小野D
店長→日野さん
口説かれる定員→あすみん
常連客→広橋さん、キタエリ
スタッフなのにやることなくて、キッチンで料理作り始める小野Dのこ芝居に爆笑でした(*^^*)
二回目 寝る客
寝る客→女性陣
常連客→小野D、神谷さん
スタッフ→日野さん、福山さん
キタエリが咲ちゃんの膝枕で寝ててかわいかったー(*^^*)
三回目 うるさい家族
お父さん→日野さん
お母さん→広橋さん
こども→あすみん
こども→小野D
スタッフ→咲ちゃん、福山さん
ソムリエ→神谷さん
謎のソムリエ神谷さん(笑)
結局こども役の小野Dを転げ回してました(笑)
四回目 店員を呼ぶ客
店員を呼ぶ客→あすみん、福山さん
店長→咲ちゃん
ゼネナルマネージャー→神谷さん
スタッフ(研修)→キタエリ
ベテランスタッフ→広橋さん
会長→小野D
オチ担当→日野さん
これは記憶に残ってるから詳しく書いてみます(^o^)
どうやら恋人設定なあすみん&福山さん。
オーダーを聞きに来た広橋さんに
「あんたなに色目つかってんのよ!」
といきなりいちゃもんをつけるあすみん(笑)
そこから店長呼んでこい!と言い合い。
一方その横でなぜか会長がソファーに。
このいざこざを見ていた会長がゼネナルマネージャの神谷さんとおはなし。
そこに研修中のキタエリが…
キタエリを「喜多村くん、僕も24時間営業だよ」と口説き始める会長(笑)
ここでも問題発生(笑)
しかも店長にも口説きまくる会長。
それを見て「ひどい」と泣いて去るキタエリ(笑)
そしてみんなステージを次々に去る。
取り残された会長もステージを去ろうとしたとき、客として入ってきた日野さん(オチ担当)とぶつかり、どうなってるんだこの店!!と会長と乱闘…で終了ー
このコント最高におもしろかったです(笑)
ほぼ全編を通して小野Dが暴行を受けてました(笑)
そして、エンディング。
福山さんから7/25にこのイベントのDVD が発売されることが発表されました☆ミ
DVDでもあのぐだぐだコントが見れることを願います(笑)
で、アンコールは全員でSOMEONEELSEを歌って終わりました!
伊波ちゃんの格好がかわいすぎる(*´∇`*)
楽しすぎるイベントでした\(^o^)/
次は、ジュネス春の大感謝祭だー☆ミ
楽しみすぎます♪