前に夫とケアマネさんに愚痴った事があります。




「もし、主治医から、たったひと言、頑張ってー✊🏻とか言われたら、もっと頑張れるのにな〜」と。




勇気を貰えるのにな〜。




余計なことは、一切言わない主治医です。




この病気の今後の展望とか…質問しても「知りません」と言われます。




それ以上の質問を遮るように…




その事を不満に感じていた時期もありましたが…




いつも、診断書やら意見書やらを




こちらのお願いに沿って書いて下さいますし、処方箋とかも、こちらの意向に沿って下さいますので、




良い先生なんでしょうニコニコ




前に検査入院した時は、




担当の先生が、あまりにも冷静な先生で、




担当の看護師さんに「〇〇先生ってなんでいつも淡々としているんですかはてなマーク」と質問したほどです。



ですが、(こちらで何度も言っていますが)退院する朝、病室に、




挨拶に来てくれました❣️




そして「お元気で」と声をかけて下さいました。




たったその一言で、私、凄く辛いリハビリも日々の生活も頑張れますよ💪🏻




リハビリに行けば…腹の立つ話もありますが、私のお気に入り(その方にリハビリしてもらうと何故か調子が良い)




ゴッドハンドさんは、余計なことは一切言わずに主にお笑いの話をしています。




リハビリ的質問には、短く的確に答えてくれます。いつもありがとうございますニヤニヤ




夫に「私の介護…嫌じゃないのはてなマーク」って聞いたら、



「別にビックリマーク」と答えてくれました。




すかさず私が質問します「何度も同じ質問で申し訳ないけど…」




「…私の病気どうなると思うはてなマーク




「治ると思うビックリマーク




それが夫の答えです。



どうする!?自分




「進めービックリマーク



話変わりますが…




私の街でクリスマスの時期に光のイルミネーションをやっていて、




そのライトがたった一つだけピンクで、




それを見つけると幸せになれると言い伝えがあって…



皆さん、とある場所で、上を見ながら写メ撮っているから、




割とすぐ見つかって、




眺めていた、その時です。




大学生はてなマークくらいの男の子達がいて、その子達がピンクのライト見つけて、




「やったービックリマーク見つけたービックリマーク俺、結婚出来るビックリマーク」と騒ぎました。




可愛いなラブラブと思いました。




「結婚出来るよビックリマーク」と私は思わず、叫んでました。



盛り上がってましたねビックリマーク




その時も夫とピンクのライト見たんだっけ…




ハート型のオブジェの前で写メも撮ったし…




あの頃は幸せでしたビックリマーク




今はもっと幸せですビックリマーク




嫌な言葉に出会ってしまう瞬間もありますが…




素敵な場面も必ずあって、




だから頑張れます💪🏻




今週もお疲れ様でしたビックリマーク