今日は娘の成人式でしたー!👘
コロナの影響で式典は中止汗
でも5月に前撮りを済ませているのであまりショックじゃないけど、、、ウインク

生後すぐに仕事復帰し毎日大変な忙しさの中で娘を育ててきました。
育児、家事、仕事、、、よく頑張ったなと思います。



7歳の七五三。

娘は真っ直ぐに育ち自分で決めた道は必ず自分で切り開き努力して手にしてきた芯の強い子に育ってくれました。

私たち家族から娘へ、娘から私たち家族へのビデオレターを前撮りアルバムと一緒に作っていただきました。

娘と私はほんとによくぶつかり合いますショボーン
私は多分娘に厳しすぎるんだと思います汗

でも、、、娘の私へあてたビデオの言葉、、、
『いつもは反抗ばかりしてしまい面と向かってはあまり言えないけど、、、仕事しながら家事とか面倒とかみてくれてすごいと思う。大学も行かせてもらって、、お母さんを人としてもお母さんとしても尊敬してます!』って笑い泣き笑い泣き笑い泣き
涙出たーーーー😭



とりあえずやっと大人まで子育て終わりました。


上矢印の髪飾りは7歳の七五三で使用した物を使って頂きました。娘が子供を産んだ時女の子だったら使ってもらいたいなぁ、、、






これ、0歳から同じ保育園で兄弟みたいに育ってきた幼なじみの男の子とハート
彼じゃないのが残念だけどウシシ

こうして一つづつ子育ての行事が終わる度にほっとすると同時に寂しくなるなぁ汗汗汗


お父さん、お母さん。育ててくれてありがとう。
と、、言ってるみたいで、、、えーんえーん

大学卒業、就職、結婚、、、あと少し親でいさせてね。


成人おめでとう㊗️🎉🎊
お久しぶりです😅


めっきりブログ離れ、、、
アメ友さんのブログだけ覗き見してますけどウシシ

ブログを始めた頃はまだ小学生だった娘が20歳を迎えました。

育児日記代わりにと始めたブログ。
子供達の成長が沢山書き留められています。
失敗談や嬉しかった出来事泣いたり笑ったり、、、マジョリンの思い出がいっぱい✨

娘は自分の道を自分で切り開く努力のできる子。
マジョリンとはいつもぶつかり合う事が多い子。
祖父母を思いやれる優しい子。
どんな大人の女性になるんだろう、、、



娘へのLINE。


親にしてくれてありがとう。
やっと一区切り、、まだ学生だから親卒業とまではいかないけどねあせる
しっかり勉強して社会福祉士&精神福祉士の資格を取得して欲しいな。

さてさて、、お馬鹿な息子も9月に16歳になりましてニコニコ
野球⚾️頑張ってますがスポーツの世界は何とも厳しいですあせる
辞めたいと泣いた事もあります。でも彼には野球しか無いんです。自分の努力を信じて自分に喝を入れながら努力して前に進んでます。
マジョリンも涙を流す夜も何度もありました。
早起きしたり、お弁当作ったり、泥だらけのユニホームを洗濯したり、、、息子の背中を支えてあげる事しかできない。
今日も明日もこれからも真っ黒になって帰ってきます。
今日も明日もこれからも『お帰り』と迎えてあげるマジョリン。

下積み生活はこれからの人生にきっとプラスになりますよ。苦しくても前に進んでいけよ!!!

息子の子育ては山あり谷あり、、、
でも可愛い💕💕


     バースデーケーキお誕生日おめでとう〜バースデーケーキ

って、、、、アハハウシシ自分にですぅビックリマーク
もう何年も前からめでたくないし〜もやもやもやもやもやもやもやもや

でも何だか今年は母に対して産んでくれてありがとうって気持ちに。
そう思えるって事はマジョリン、幸せなんだろうと思います。



娘がコース料理みたいにご馳走を作ってくれましたアップ
🍷も買って、ステーキも、、、かなり金額はってくれたようだわ、、、笑い泣き

最近マジョリン夫婦は歳のせいで沢山食べれない、、、あせるでも頑張って大量のご飯食べましたぁ滝汗

『お母さん、もう人生半分超えたからこれからはやりたい事やって自由に過ごすわ〜音譜音譜』って家族の前で宣言したら皆んな『いいんじゃない』ってニコニコ
家族で美味しいご飯たべながら昔の話をしたり何時が幸せだったか、、などなどお喋りしてから海ホタルまでドライブ車

毎日仕事に家事、、何十年もしてきたけど、、、
家族仲良く健康に過ごせてる平凡な日々が本当に幸せなんだなぁとしみじみ思ったわ、、ドキドキ

旦那様からはマジョリンリクエストの眼鏡を。
息子は、、2日遅れで学校帰りにお花を買って来てくれました花束
何も買ってあげなーい!お金ないもーん!って言ってたのに、、はい花束これ〜ってラブラブ



シミ、シワ、重力に勝てないボロボロなマジョリンです。お見苦しい姿でごめんなさ〜いあせるあせるガーンガーン