先日高校3年の娘のバレーの大会がありました。
受験生になってしまったので残りの大会は二大会のみになってしまいます💧
娘は中学からバレーを始めましたが身長も低くアタッカーはできません。
高校に入りやっと160センチになりましたがチームの中ではチンチクリン😅
彼女はセッターを任され頑張ってきました。
彼女は中学、高校といつもチームの盛り上げ役になり笑顔と声かけで仲間や自分を励まし試合をしています。
顧問からも次の試合はあんたの器次第だよ。と言われて帰ってきた娘。
あたしは何でそんな事いうの?ってちょっと嫌な感じを持ってしまったけど娘は期待されてると思えば逆に嬉しいと。
もう直ぐ引退だから祖父母にも試合に来てほしいと。
娘が赤ちゃんの頃から働く私の代わりに育ててくれたじーちゃん、ばーちゃんに頑張って来た自分を観て欲しかったのだろーね。
県大会に行ける切符を勝ち取るには中々厳しい互角ののチームとの最終戦に見事勝ち大泣きの娘😭
仲間、先生、そしてマジョリンも泣きましたよ勿論😅
そして仲間にいつも支えてもらえてるんです。
なんか青春って素敵✨✨
決して強いチームじゃないけどこの子達と繋がりがあった事に両親共に本当に良かったねって思ってます。
6月引退まで残り僅かですが思いっきりバレーを楽しんで悔いなく過ごして欲しいと願います。
試合を観た母に言われました。
あなたは幸せね。子供達が好きな事を見つけて楽しんでるんだもん。友達もたくさん居て本当に楽しんでる!!
子供達が打ち込める物があり努力して喜ぶ姿を見ていられる事にマジョリン夫婦は喜びを感じてます。
でも、、、娘、、、大学でもバレー部に入ろうかな、、って。
部活って、、、バイトは??自分のお小遣い位なんとかしてよ??😱😱😱

