さいきん息子の

「いいよ〜」

が好きなのである。

「いいよ〜」

と言うより

「いよー」

なのである。 

何気ない言葉でも

言えてるか 
言えてないかの
一才児の微妙な発音マジックに
かかるとくっそ可愛いのである。

可愛すぎて

「これでいい?
 …いいよーって言って。」

と言う具合に
強制的にいいよーと言わせているので
息子は言葉の意味を理解してるかはわからない。


今日も2人でテレビを見ていたら
寝っ転がっている私の上に寝っ転がって
テレビを見始めたのが可愛すぎたので

降りようとするたびに

「えぇーここで見てなよぉ。
 いい?いいよーって言って」

と、ふざけながら言ってみたら


「いよー」と言って
ペタッとくっついてきたもんで
その可愛さに母ちゃんやられておりました。


もはや、私の

「えぇー?!あっちいくの?!」

と言う言い方が面白かったのか

何度も笑いながら降りようとしてたけどね。


おちまい