私は基本コンタクトですが
家では主にメガネです。


最近息子に

「めがねどこ?」

を仕込みました。

仕込んだ理由は
特にないのですが
なんとなくノリでやっていたら楽しくなったということですな。
見つけたら手渡してくれるようになりました。

先日可愛いなと思ったのは

私が先に起きて
メガネをつけずに洗面所に行くと
息子の起きたような音が聞こえたので

部屋に戻ると
寝室からリビングに移動して
私をキョロキョロ探している息子がいました。

その手には…

メガネ!👓

目が合うと

「あい!」と渡されて

かわええなぁと思ったのでした。



後は

洋服をハンガーにかけることを仕込んでいます。
もちろん、服をかけることはまだできませんが外から帰ったら上着をハンガーにかけるという認識はできてきました。


この仕込みの理由として、


「あー私の部屋服で床が見えなくなる…」と思いながらリビングに行くと息子の上着や靴下が似たように脱ぎ捨てられていて…。

あれ?これ私の影響?滝汗
と感じたからです泣き笑い

旦那は帰ったら
必ず服をかけるので
部屋がとても綺麗…。

これは習慣の問題であって
早いうちに習慣にしておけば
後に楽になる!と思ったからです泣き笑い

帰ったらお互いハンガーを手に取り
「こうやってーこうやってー」とやっているのでもはや私の習慣の見直しにもなってます泣き笑い
着替えでもなんでも
息子は自分でやりたい欲が増してるので
今がチャンスだと思っております。
(靴下も洗濯カゴにいれてもらってるよ)




最後に、

これは仕込むと言うより

私が意識してることですが…


息子には

結果よりも

過程を褒めることを意識しています。


仕込む理由として


私が仕事をしていて

結果主義すぎて

過程を認めることができず

「もっと出来なきゃだめだちょっと不満」 

「もっともっと」ばかりな時があり

今の自分をもっと認められたらなぁということがあったので知らんぷり


結果を追い求めることも大切だけど

過程を認めたり

前よりも出来たことを喜べる人間になってほしいと思いそんなことを心がけています。


今は通じてないかもしれないし

過程をすっ飛ばして結果を褒めることも

もちろんあるけど

(一歳だとね、すごいね〜が一番わかりやすくて嬉しいもんね看板持ち

私自身が言い慣れるようにと

成長していく過程でたくさん伝えてあげられるように私自身に仕込んでいる感じなのでした。



おちまい



追記:てぃ先生も過程を褒めるこに関して話してた!