今日も一日お疲れさまです☺


ご訪問に感謝いたします✨



今日は息子の高校入学手続きの日でした


合格発表から怒涛の手続き、振込、書類書き、制服採寸………


合格の嬉しさから忙しさ………


嬉しい悲鳴ではあります照れ



ここで

息子の高校入学手続きでかかった費用をまとめたいと思います


息子は公立の高校です


入学金………5,650円


諸費用………20,000円


制服………冬服(ワイシャツ2枚含む)52,140円、夏服(ワイシャツ1枚、ポロシャツ1枚含む)23,100円


ノートパソコン………60,000円(ペン付き)


教科書………25,000円


計 185,890円

(合格発表から手続きまでかかった費用)


さらに、

通学用リュック(我が家は塾用の大きなリュックを購入済み、使いまわしてもらうつもりです)………10,000円くらい?しました


通学用ローファー(スニーカーで行けると思っていました、ここは想定外でしたびっくり)………10,000円あれば買えそうですかね


上履き………1,200円


体育館履き………4,300円


体操服、ジャージ上下………30,200円(洗替のため、各2着)


任意の保険(運動部に入ると息子が言っているため、怪我や入院に備えて)………40,000円


がかかりそうです


しめて合計 271,590円!


改めて計算すると我が家にとって、なかなかの金額

公立でも入り用ですね💦💦




希望の高校に受かった子たち、希望は叶わなかったけど全身全霊で頑張った子たち、親としても全力でエールを送ります




第一志望を悔しすぎて

泣きながら諦めて


苦渋の決断をした我が家の息子も含め


それぞれの思いを胸に、みんな新しい学校で素敵な高校生活を送ることができると信じていますお願い