お立ち寄りいただきありがとうございます。
40代のワーママ、イナミです
単独資産で1億円到達を目指しています
インテリアや食器が好き
家族は夫と未就学児の子供1人
現在第二子妊娠中です
40代のワーママ、イナミです

単独資産で1億円到達を目指しています
インテリアや食器が好き
家族は夫と未就学児の子供1人
現在第二子妊娠中です
申請していた高額医療費が
払い戻されました
2/5に郵送して3/2には入金されたので
思ったより早かったです
確定申告で医療費控除をする予定で、
戻ってきた分を引かないといけないので
申告期限までに金額がわかってよかった
戻ってきたお金は60,000円でした
会社ではなく加入している健康保険組合に
直接申請
申請書と領収書コピーを送る
というシンプルな申請方法でした
事前に電話して送付物など確認したのですが
その時に対象かどうか調べてくれたので
安心して申請できました
(先方としてはマイナンバーカードで受診しているので二重申請かをチェックしたのだと思います)
本来は受診の際マイナンバーカードで
限度額適用認定証の申請をすれば
いいらしいのですが、
私が通っていた不妊治療の病院の案内には
カードで支払っている場合
月半ばで申請するとNGと書いてありました
マイナンバーカード便利なので積極的に
利用していますが病院ごとに対応が違うのは
なんとかしてほしいですね