お立ち寄りいただきありがとうございます。
40代のワーママ、イナミです
単独資産で1億円到達を目指しています
インテリアや食器が好き
家族は夫と未就学児の子供1人
現在第二子妊娠中です
40代のワーママ、イナミです

単独資産で1億円到達を目指しています
インテリアや食器が好き
家族は夫と未就学児の子供1人
現在第二子妊娠中です
1月の家計簿を締めました
楽天カードの反映が遅いのと
zaimが大体6、7日に1回しか連携されないので
いつも15日過ぎないと確定できません
食費が爆上がりです…
これは理由がわかっているのですが…
食費を下げる策としてはOisixから
コープへの切り替えを考えています
1万5千〜2万くらいかかっているので
しかし請求は2月まであるので効果が
出るとしたら3月以降ですかね〜
光熱費も爆上がりですが
これはしょうがないのかなと
ほぼ在宅勤務なのでエアコンは
つけっぱなしです
1月になって設定温度を上げました
インテリアは家電や収納グッズを買ったので
今月高めです
普通は特別費にするのでしょうが
特段積立もしてないので通常計上しています
2024年平均より少なく済みましたが
医療費は出産に伴い増えると思うので
食費や日用品の費用を下げれるように
努力したいと思います