こんにちは。



妊娠記録が途中ですが、




ひっさびさにムカついた💢


ので書いておきます〜。



専業主婦=毎日が日曜日



と言ってきたのはです〜



はい、ムカつきます〜笑。



ただの会話の流れでちょっと嫌味を言ってきただけなんですけど、ここにもう本音

ダダ漏れですよね〜不安不安




世の中の専業主婦がどうかというより、

私のことを毎日日曜日やん!と言ってきたんですけども。



あーむかつく。笑



このブログ読んでそうなので、読んでたら面白いのにな〜笑。




確かに不妊治療で仕事を辞めたのは私の身体の都合で申し訳ないし、そこからずっと養ってもらってるのはありがたいですけども。



ただ、そこから治療して

痛い思いして出産して、、


1年9ヶ月近く家事育児して。



あげく、第二子を熱望したのは夫で。



その第二子妊娠中の妻に言う言葉ですか!?




って話ですよ💢

(なんなら仕事だけしてる方がラクだからな。

こっちから言わせると💢)



つわりもありーの、デカくなってきた腹で毎日ワンオペで息子見ながら1人時間もほぼもらえず、、


実家も遠いし友達も近くにいないし、、笑



ストレス溜まる〜むかつき




あームカつく。笑



子育て終わったら離婚して地元帰りたいわ〜絶望絶望

(こんな縁もゆかりもない田舎にに暮らしてくれて

るだけありがたく思ってほしい)



なんなら今すぐ息子連れて離婚したいぐらい。笑




まぁ、、とりあえず嫌なことは忘れて前向きに生きていくしかない。



何にせよお金だ。笑



お金を貯めなければ、、絶望ぐすん笑。




はぁーつら。



経済力のない自分もイヤになるし。



専業主婦って肩身が狭い。


というか、なんで肩身の狭い思いをさせられないといけないのかと思うよね。



いずれは働くんだから、今を気持ち良く暮らさせてくれよって感じです💢




とりあえず、器の小さい男はダメだ。笑



あと、ケチな男ね。笑

(お金に細かい、財布を握らせてくれない)



あとは育った環境ね。笑

(母親が専業か兼業かで成人男性が妻に求める価値観だいぶ違うよね。これほんと痛感してる。昔付き合ってた、お父さんバリバリ稼いでお母さん専業だった元カレは、自分もそうなりたいし、奥さんには専業を求めてた。まぁそれはそれでどうなん、って話だけど。笑。

どっちでも好きにすれば良いよ、って言う

稼ぎが良くて器の広い男性が一番!!笑。


そんな人いるのか!?笑


いても私なんかを選ばないな爆笑煽り笑。


という結論に至るよね。笑



自己肯定感低いのよね、私も昇天昇天無気力




まぁあと22年は頑張って子育てしないと〜ネガティブネガティブ



長いな〜無気力無気力笑。



今1番読みたい本



息子には良い男になってほしい。笑