続きです、、。



5w3dの出血はほんのうっすらした鮮血で、

すぐに少なくなって行き、

このまま止まるんだ。と安心して朝まで過ごしました。



翌朝、、


5w4d。



トイレに行くとまぁまぁな量の出血🩸赤ちゃんぴえん



あー、これはマズイ、、



すぐに病院に電話し、気になるようなら来てとのこと。


その時はまだ下腹部痛はナシ。



これはもう子宮外妊娠確定!?

それとも流産、、!?



と、顔面蒼白になりながら

初めて息子を連れて受診に行きました。

(いつもは夫が半休を取って自宅保育)



当日受付になるのでまぁー、、


待つ、、


待つ、、


待つ、、悲しい悲しい



1人なら全然良いのですが、じっとできない1歳2ヶ月の息子、、



キッズルームとクリニックを行ったり来たり、、



あまりに待つので途中でご飯も食べさせ、



必然的に💩無気力無気力



またキッズルームに行ってオムツ交換、、



クリニックの前でウロウロ、、




その間、私の下腹部痛が悪化、、



生理痛のような子宮の収縮の痛みが続いていましたぐすんぐすん



1時間半?2時間弱?

待ってようやくみてもらえました。



とりあえず胎嚢は左寄りの子宮内にありました!!

良かったネガティブネガティブ



ただ、2日前とほぼサイズが変わっていない、、絶望絶望絶望




とりあえず止血のために

プロゲデポーの注射をお尻に打ってもらって、ダクチル、デュファストンをもらって帰宅。。




もう、子連れ受診しんどすぎる、、絶望絶望

(診察室ではギャン泣きでした、、無気力笑)

うちの子大丈夫か!?ネガティブ



とりあえず安静にと言われましたので、育児以外は放棄して安静にしたいと思いますぐすんぐすん




もう8割、、いや9割方ダメなんじゃないかと思っていますが、1割の可能性を信じて待つしかないですねぐすんぐすん