こんにちは。

かのんですスター



いきなりですが

生後3ヶ月の息子(もうすぐ4ヶ月)の一日のルーティンを書いてみます!笑。



7時半頃 起床

(日によって8時や9時まで寝ていることも、、)

オムツ交換、着替え、顔拭き

8時 ミルク

9時 メリーやジムで1人遊び

(私は朝食、洗濯、掃除)

10時  午前睡

(家事、夕飯下準備)

11時 起床、散歩か家で過ごす

12時 ミルク

(私、昼食、休憩)

13時 午睡

(私、家事や休憩)

14時 起床、散歩や買い物、家で過ごす

16時 ミルク 

17時 夕寝

(家事、休憩)

18時 起床

(夕飯準備、夫が遅ければ先に夕食)

19時 お風呂

20時 ミルク

21時 就寝

4時頃 ミルク



みたいな感じですにっこりにっこり


みんなこんな感じ!?笑絶望


結構時間あるように見えるんですけど、実際はやることたくさんでなぜか時間が足りない、、泣き笑い

お昼寝も30分で起きることもザラ。

(みんなもっと寝るの!?笑)


家事も掃除は細かいところが全然できてませーん泣き笑いアセアセ



夕飯も超手抜きメニュー、、

(焼くだけー、とか、ご飯、味噌汁、おかず一品!とか。笑)



毎日息子といて、

あーヒマだなと思う時もあれば、

忙しいーってなる時もあって色々ですね、、笑。



とにかく最近はかまってちゃんで、

相手しないとグズグズです泣き笑いアセアセ


床に寝転ぶのが嫌みたいで、座って抱っこしたり、バンボやラックに座るとご機嫌です爆笑

(ラックは短時間だな、、)


バンボはまだちょっと早いかもだけど、、驚き



一緒に遊ぶ時は

・ベビージム

・絵本

・ベビーマッサージ(YouTube見ながら)

・わらべうた(ふれあい遊び)

・オーボールやガラガラを持たせてみる

・うつぶせ練習


みたいな感じですかね〜

他にバリエーションが思いつかない!笑


あ、童謡のCDはよくかけ流してます!


これ!

賢い子になるように、、笑。



絵本はこのあたりをよく読んでます!



天気が良い日は散歩に行けるから良いんですけど、雨の日は絶望ですよねー泣き笑い


児童館とか行けば良いのか!?

いや、でも行ってもまだ遊べないし、、笑


雨の中連れて行くのも大変すぎるし、、笑


まじでみんな何して過ごしてるのでしょう?笑 

(母乳だったらもっと頻回授乳なのかな?)


ショッピングモールとか!?笑


何か良い過ごし方があればぜひ教えて下さい!笑歩く歩く