月水金の透析、火木土のデイケアサービス休みは、日曜日だけという生活を続けている。機能不全の為に、休みでも動ける範囲は自室とトイレくらい食事の時に居間に行く程度、後は、車イスも返したので、長い距離を動く事が出来ないが、車イスが有っても他の人の手を必要としていたし、申し訳なさもあるので、今月車イスは返した。結果、リハビリも出来るだけ歩行が出来る方向への取組みになっている。デイケアサービスでも私は頑張りすぎという認識、私は治したい、できるだけ早くと思って居るだけで頑張っているわけではない、今日の透析中も看護師さんから、頑張る人ですねと言われたが、昨日の落雷で電気が点かない等々のトラブルが出る、サーミットブレーカーが落ちる事や、機器の保護装置が働き、再起動しないと起動しないという事も有る。要は、でんげんのON/OFFに成る。此を業者に頼めば当然金額の請求が来るから、私に電話で確認となる。透析中にも、会社に来たら機器の調子がおかしい等々の問い合わせ、病で、廃業していると伝えていても、何故か私に連絡が有る。当然、理解力が乏しく、今日は大変だった、しかし、問題が、他の透析患者さんからクレーム、電話をする等、非常識と言われた。私は、各々、立場や役が違うと考えている。その為に、言動も各違って当然と考えているが、この様な考えが今は少数者になっている。全体の雰囲気を察して、その雰囲気に溶け込む此を求める世界に成っている。勿論、トゲを出さないという点では良いと思うが、仮に集団自体がトゲなら、トゲと気付かないで振舞う人も出てくる。私は、一般と違う、異端児・変わり者・劣っている者と思って居るので、普通と言う方向の事も出来ないのが、当然・普通と思っている。勿論、雰囲気絵の配慮も行うが、今回は、透析中で身動きが出来ない、動ければ、別の場所に行き対処するが其れも出来ないで、SOSのコール・・・・無視できない。何も解らない、高齢者の社長も増えている。誰がホローするのか????全てお金と時間なら、老いる事も出来ないし、病に成ることも許されなくなる。
私は、デイケアーサービスで異端児だが、朝一から、夕方まで、ペーパークラフトの作成を行っている。此も異質で異端児の行動になる。殆どの人が、暗い顔で下を向き、夕方まで動かないで居られる、其れを介護士がトイレに行きますか等々、誘っているのが現状である。その中に身を置き、この環境に染まれと言われても、私は染まりたくない、朝から夕方まで、動かず下を向き続ける。殆どの人が、入所されて、一ヶ月程度はリハビリ等も自主連で頑張れるとお聞きしたが、その後は、同調圧力に負け、この様な雰囲気に成られるとのこと、私は、この部分を改善したい、良い意味での同調圧力なら解るが、悪い意味での同調圧力には屈していけないと思って居る。その為に、ペーパークラフトも今回、カブトムシとニジイロクワガタを作成・・・・・少しはレベルが上がったと思える。次回は、対策のバイクに取り組む事にする。