息子達が来客するのは、日常・・・

 

昨晩も、狭い今に10人以上で、焼きそばパーティを行っていた。

 

今朝は、息子達意外に・・・・伯母と叔父が来訪・・・・盆客の知らせに成るが・・・

 

この時期、地域のお宮・公園・等々の清掃活動も、有る。

 

今日がその日だったが、参加できずに申し訳ない・・・・・

 

本来、我家には、四男が社会人としている・・・・息子を出す事が私の普通に成るが・・・息子に言っても聞く耳を持たない・・・之が我家の現状に成る。

最悪、高校生の五男も居る・・・・人が居て、参加できない為に、申し訳なさも増える事に成る。

 

田舎の為に、80歳の高齢な一人暮らしの家でも、参加されて居る。

 

一家から一人と言う、流れが有るし、文化が有る・・・・

 

地域住民として、家としての責任と義務を果たす、この当然の事が今回できなかったし、申し訳ないと考えているのは、当然と成る。

 

家族さえ守れない・・・己の足場の地域も守れない・・・この様な人間が、大きなモノを守れるか????

 

私は、小さい事の積み重ねが、大と言う総合体に影響していると考えている。

 

小さな最小単位が、確りしていれば、その集合体も確りしていると考えている。

 

要は、個人各々が、どう振舞っているか????之が大事だと考えている。