又テレビで、高齢者の事故が話題に成っている。

 

我が地域でも、高齢者の運転も増えているし、昨日、病院で、隣のオバサンと合ったが免許の返納をしたと言う話も出て・・・色々な問題が今後・・出て来ることが想像できる。

 

隣のオバサンには、娘さんが居られるし・・・その娘さんも難病指定の病気で、離婚後、実家で生活されている為に、オバサンの足代わりに、車の運転も今は出来ている状態・・・

 

又、独居老人の増えている・・・地域との関係性を保っておられた処は、地域や、行政等々のホローが有るので、安心できるが・・・

 

今まで、地域に縁しない・・結婚もしない状態での、独居老人も私の少し上の人達で、出て来ている。

要は、世話をする親族が居ない・・・身内が居ない・・・勿論、地域の世話等々、必要ないと言うスタンスの人になる。

 

田舎の為に、車は必需品・・・運転をされているが・・・任意保険等々の加入の有無が解らない。

特に、兼業農家の過去が有るので・・・年金も国民年金だけと思える人達に成る。

 

その様な人と話すと・・・当然、後のことは考えておられない・・・若しもの事を話と、嫌われる・・・

事故ったら、死にやすい車と、軽トラを足に使っておられる・・・

 

この様な、考えの人が増えている現状が有る。

 

後継者が居ない問題の一点にも成る。

 

先週、通夜に参列したが・・40代の女性がクモ膜下出血が死因だったが・・・車を運転中に発病・・・意識を無くして、クリークに突っ込む・・・たまたま人や建物が無かったから、他に被害を最小限にとどめたが・・・・人は、何時、問題を起こすか解らない。

 

この様な事が、すぐ近所で起きている・・・高齢者で、後継者が居ない、近い親族が居ない・・・この様な人が、保険等に、加入するか????

当然、余裕が無い場合に成る。

 

死人に文句を言えない・・又、検挙されれば・・・保証も無理・・・後は、後継者か保険に成るが・・・この部分が無い・・・

 

事故等で死亡事故に成れば、現代では加害者は、検挙に成る・・・刑事試験に発展する・・・保証等は民事に成る・・・

 

勿論、誰しも、普通と又書くが、任意保険の加入を行っていると考えている・・・

現実は?????・・・・90%・80%・・・・・等々、調べると解る・・・

昔から、九州は、加入率が少ないと言われている。

 

暖かく・・・田舎に成る程、加入率が悪い・・・

 

之が意味する事は、我が住む地域・・・ある程度、予想が付くと思う。

 

之に、事故率が上がり、加入金額が増えて、又、所得が無くなる、高齢者・・・予想は出来ると私は考えている。

 

簡単に書けば、命が惜しくない、チンピラと一緒と言う事にも成る。

 

後継者の大事さにも、色んな意味が有る。

 

老いに向かっている私・・・目も見えない・耳も聞こえない・・五体も思う様にならない方向に進んでいる。

 

この様な、人も社会の中で、生き・動いてる・・・之を容認できる社会なのか????・・・

 

何度が書いているが・・・老いる事も許されない社会に向かっている。

若し、老いれば、排除される方向に成る。