夏祭り、無事、終了した様だ・・・・

 

最後の抽選会に参加させてもらったが・・・

 

地域の衰退ぶりが・・・見える・・・

 

古い、地域に成るが・・・現代の流れには逆らわれないと言う事にも成る。

 

昔は、流鏑馬も行われいた・・・地域の力の衰退が、現状の姿に成る。

 

宮司も、今は外部に委託・・・・悲しい次第という事に成る。

 

この現実を、どう変化させるか・・・今居る地域住民の意識に成ると私は考えている。

 

 

社殿西側の裏には、貝塚も有り・・・縁なのか、私が中学校時代の校長の先祖に当たる・・室町時代の祖先が・・・わが神社の橋に成る、巨石を藩主の依頼で、奉納されている。

 

古い、神社に成るが・・・その歴史の継承も、今は、知る人が少ない地域に成っている。

 

勿論、私も先輩方から聞いた部分しか知らないが・・・・

 

歴史の継承も、私は大事だと考えている。

その為にも・・・地域の色んな意味での、発展が大事だと考えている。