三男が来訪・・・スマホの画面を私に見せる・・・

又、孫の写真と思っていたら・・・

 

キッズモデルの本選に受かったとの事・・・

 

私も、何か挑戦したらと思っていたが・・・若嫁が、色んな人から言われるので、応募をしたとの事・・・

 

三男も、応募の件は知らず・・・受かった通知を見て、初めて知ったとの事・・・

 

昨晩は、次男が、孫達を連れて、自転車を取りに、来訪していたが・・・

 

何時も、何かが起きるし、バタバタした、生き方で、周りからは大変な様に見えている様だが・・・・これも慣れると、面白いと思う・・・・

 

生きているなら、色んな経験をした方が良いと思うし・・・若し、生まれ変わりと言う事が有るなら、今世は・・・・と目的を持っても良いと考えている。

 

当然、私は苦労を楽しむ、奉仕側の生き方を、今世はすることにしている。

 

若し、来世が有れば・・・奉仕される側を望むかもしれないが・・未だその面白みを私は解らないので・・・奉仕側の面白みを、全て、得たいと考えている。

 

立場で、奉仕側も、違ってくる。私は分相応に成るので、自分の周り、小さな範囲に成るが・・・・分が大きい人なら、当然、その範囲も広がると考えている。

 

人の数だけ、生き方が有るし・・・考えが有ると思う。

 

子供達も、家庭を作り、育てだしている。

当然、日々、変化が有る・・・この変化が成長と言う事と私は考えている。

 

私は、昔、社会人・企業人としてを基本に考えていた。しかし、社会・企業が永遠に私に縁し続けるか????この疑問が40歳に近付く時に考える様になった。

 

人を育てても、企業や社会と言う単位だと、その後、縁が薄く成って行く、

自分の振舞いも、時間が経てば、当然、忘れ去られる。

この時間が長い、単位は???と・・・考えると・・・家族・親族、等々の、血縁が強い様な気がする。

 

色んな、後継者が必要だが・・・その中でも、どの後継者を求めているか???・・・之が、歳と共に変化している感じがする。