五年前の古い動画を観ている。

動画のシャーシは、SAKURA D3ケツカキをフロントユニバ撤去での、肉の状態だったと思うが・・・

二駆専用と言うセットは行っていなかったと思います。

当然、ジャイロの搭載も無い、車に成るが・・・

最近の私の目からだと、動画に有る、先の方の、グリップに近い状態で旋回・加速をしている状態が、吹っ飛感が有り、私にはドリフトに見えるし、感じる。

 

手前の方は、前後が大きく喧嘩を起こしていて、車からキツイ;苦しいと言う、表現しか見えない・・・昔は、この状態がカウンターが出て、ドリフトと考えていたが・・・最近は、私の感覚も変わって来ている。

 

経験値が増えるほど、ドリフトの感じ方が変わって来ている。昔は無知で素人レベルの私、目で見えるこの部分で感じていたし、勝手にドリフトと考えいたが、今は操作感が大事だと考える様になってきている。

 

気を休めることが出来ない、常時コントロールを続ける操作・・・

 

この方向に向かっている。