五男が私立高校の合格が昨日解ったが・・・・嫁が、以前と同じで、又、五男が○袋が腫れて痛いと言っているとの事・・・

 

午前中、嫁が付き添って、近くの病院に行っていたが・・・・

 

今、帰って来て・・・・嫁が話している。

 

以前と同じで、心配は要らないとの事・・・・ただ、待合室で待って来た嫁に・・・叔母ーちゃん診察室にと言われたとの事・・・

 

この現象は、何年も前から続いているが・・・以前は、この言葉に激高していたが・・・・今日は、慣れた、仕方が無いと・・・・受け入れている。

 

この変化に私は驚いている。

 

女、特に女からされる、言動に対して、競争心が強いのか、直ぐに感情的に成る、人が多いと私は考えている。

勿論、顔に出さない様にしているとの事だが・・・家に帰ると、そのうっ憤をはらす、公道に成っていたが、今日は、笑っている。

 

自分の現実を言われる、腹が立てば、努力が足らないと言う事・・・・笑う事が出来る事は、認めている事に成る。

 

人は、対処の仕方で、方向性が見えるし、価値観まで見えている事に成る。

 

結局は振舞いが、怖い・・・この怖い意味は、心の奥底まで見られている事を気付けるかに成る。