ジジ・ババ馬鹿・・・・先ほど、如何しても見たいという欲求に負け・・・

 

佐賀の病院へ・・・・何故か体か軽い・・・・

 

合いたい一心で・・・伺った・・・・

 

次男夫婦に挨拶を済ませ・・・・

 

目的の孫・・・・・保育器に入っていたが、元気に動いている・・・

 

ガラス越しに見るが、保育器が遠く、目が悪く成っている、私達夫婦の目視ではキツイ・・・・

 

カメラのズームを使って、確認・・・我が子と違い・・・孫は、可愛いが先ず最初に感情として出て来る・・我が子の場合は、責任が肩に乗り、潰れそうになった記憶が有るが、孫の場合は、片の荷が軽くなる、感じがする・・・

 

この違いが、子と孫の違いのようだ・・・・

 

先祖から流れている、責任という物が有る様だ・・・・

 

今世に生を受け・・・今世を見て、あの世の先祖に報告・・・・少なくとも孫を見て、報告したいし、出来れば、ひ孫の顔を見たいとも欲が有る・・・

 

確り、あの世で報告できるか・・・今現在・・5人の孫が出来た・・・・特に、私が頂いている、姓を継ぐ、人間が大事に成る・・・・この考えが古いと言われるかも知れないが・・・・

 

墓の単位、誰が入るかを考えれば、解る部分・・・・

 

現代の法律で考えれば、本家や分家等々の、考えも無いと思うが・・・私は大事だと考えている・・・

 

時代遅れの考えと思うが・・・・・・・・・其れでも、孫は素晴らしい・・・希望を多く頂くし、夢も無限に頂くことが出来る・・・・

 

逝った母が逝っていたこと・・・平民以下は・・頭数で勝負・・・その為には回転率も上げる必要が有る・・・・その言葉に従う、之も私の生き方に成る・・・・

 

全てが感謝という事に繋がっている・・・・