昨晩・・・車検から、大事な普段使いに使っている、仕事車が帰ってきた・・・

 

 

ブレーキ調整等行われている様だ・・・

 

今日は、福岡まで・・仕事で、楽しい、ドライブが出来た・・・

 

ホーシング・・板バネ・・・・古い人間には一番、体が馴染んでいる・・・

 

坂本峠で、楽しめる・・・・雨が降り・・・タイヤも接地面積に広い、扁平タイヤ・・・・良い感じと条件・・・・

 

リアを少し滑らせる、之はアクセルを入れるだけでもない・・・パワーが無い車、ステアで少し多めに操作しても、リアが出易くなるし、特に空荷・・・下り坂は面白い・・・・・

 

面白い事に、エアコンスイッチONの方が、アクセルを緩める方で楽に感じたりする・・・

 

この様な車が、スピード域も遅いし、面白い状態で色々楽しめる・・・・命に繋がる様な速度は怖い・・・

 

リアが押す側でもリアは出るし、逆にリアが下がる感じ、引く感じでもリアは出る・・・・

 

仕事車の足の硬さが、面白いと感じる時も有るという事に成る・・・・・

 

素人で下手なので、無理は出来ないが・・・自分の操作範囲でも楽しめる、速度域の車だと考えている・・・・

 

何事も分相応・・・・分を超えると、命に関わる場合が出て来る・・・・

 

下手は下手なりに・・・出来る部分も有ると言う事・・・・

 

基本、フロントを走り続ける之を意識が大事だと考えています。

 

その次に・・・・色々有る・・・

 

下手で無知な異端な私は、出来る範囲で試す・・・大事だと考えています。