
今日は、母との約束の一つの納骨・・・・
しかし、GW、この期間は何時もの様に、朝8時から決まった様に、子供達が次から次と押し寄せる・・・・・
今日も納骨が有ると、叱って追い返すが、今の子供は中々、聞き分けが無い・・・・
しかし、昼から来る子供の居るし・・・全てが長時間、我が家に居るわけで無いが、我が家の子供達は相手する為に、宿題も出来ずに居る・・・・・
本題の納骨・・・・・住んであった、空き家に成っている家に先ず向う・・・・・隣の方が出て来られた、経緯を話して、今後の自分達の行く末が少し心配に成ったが、亡くなった人を思い出して頂いただけでも感謝・・・・・・

一路・・・・霊園に・・・・手続きも無事終了・・・・
埋葬手数料を払い・・・・
墓石の業者さんへ、墓石に彫る名前等を書き入れ、又費用が要るが、嫁が可哀相だと言う為に、申し込んだ・・・・
無事・・・納骨・・・終了・・・
母からの宿題が一つ終了・・・・・
帰路に・・・・・・
家に着いた途端・・・一杯子供達が押し寄せ来た・・・・宿題が有るからと追い返したが・・・・・四男の中学校生は、長男が家から連れ出し、居ない・・・・誰も居ない家の状態にしていないと、子供達への対応が大変の為に、逃げ出している様だ・・・・
しかし、最近の親は、何を考えているか解らない・・・・・一人の親が家に観えたが・・・子供が居ると思い着たとの事、我が家に居ない事に、少し気を悪くされた、私の家はよそ様の子供の管理場所でないと私は考えている、しかし、お礼も言われず、立ち去られた・・・・・
毎年だが、GWが終わると、学校に今後の対処をお願いしているが・・・・何も変化が無い・・・・
子供らが、朝早くから遊べる場所が無いようだ・・・・・各自子育てをしているなら、各々でどう協力出来るか位、考えて欲しいが・・・・自分以外の事にイメージを広げる人が少ない・・・・
全ての子供達が、GW中、親と海外旅行等出来るなら、この様な問題も無い・・・
しかし、GW中でも親が仕事という子供の居るし、片親で育てられている子供も居る・・・・又、兄弟も居ない、近くに遊ぶ相手も居ない・・・・・校区全体から子供達が押し寄せてる・・・・
大人、不在で子供達だけも怖い・・・・・難しい時代だ・・・・今年は無事、無事故、怪我無くGWが終わりかけている・・・・よその子供が怪我をした場合を考えると、怖いが・・・・今年は良しとしとこう・・・・・