SAKURA2駆 車高
四男の画面が大きいPSPが無いと、昨晩から探しているが・・・・

今日は、友達等が沢山来たので、皆で探して無い・・・・・

子供達が沢山来ると、この様なことは、何回も有る・・・ゲームソフト等はチョクチョクなくなっているが・・・

問題は、我が子の管理能力の無さ・・・・
この様な、経験を子供達も重ねて、大人に成る。

色んな、個性が有り、その数だけ接し方が有る・・・・之を勉強して欲しい・・・

今日は、少し、RCも触る事が出来た・・・・SAKURA2駆・・・・フロントタイヤをR2に変更後、車高を正確に計っていなかった・・・・今日は、前後6mmを基準にセット・・・・

又、ボディ搭載もシャーシとボディ下の面が平行になる様にセット・・・・・

車高の調整幅が有るのは有りがたい・・・・・・・・

SAKURAを2駆に変更後、リアの面圧を落とすと共に全体の重量も軽い方向に成っている。

軽い車に対応出来るスプリングが少ない・・・・時間は要したが、標準状態のシャーシに成った。

之でバランスを考え様と思います。

RCドリフトの為にタイヤはハイグリップとは言えない、この事は、タイヤの縦・横方向にも関係する・・・・横方向も車の慣性力を止めるグリップ力は少ない、その対処も考えないと・・・・

少し、練習を休んでいた・・・・今日も動画を撮影・・・・