ホームで絡んでいたK君・・・・又動画をUPしている。
ラジ天 熊本〔天水店〕・・・・又復活している・・・・一度は、行きたいと考えていた場所・・・・
カーペット路面・・・T先輩の話では、2駆の走りの場合、環境が良いみたい。
飽き気味だったSAKURA D3・・・・2駆での動きを色々調べるのに面白そう・・・・
格安のシャーシでどの程度、走るか・・・・勿論・・・お金をかけない方法で・・・模索・・・楽しい・・・
コンクリート路面では、プロテックさんも面白いし、その時は、しげっち君と追走まで出来た。此処も良い環境だと思いますし、T先輩も伺われていて、2駆で良い感触をつかんである。
急に、2駆を思い出した・・・・・微細なアクセル操作の勉強にも成る面白い車・・・・グリップの世界ツーリングカーでも、リア駆動の2駆は敬遠されるほど走らせるのが難しい・・・フロント駆動か4WDの車が主流だし、それでもアクセルを入れてリアが出難いようにトーが入っている。
SAKURA D3が走る事が出来れば・・・・・興味をそそる。
ラジ天 熊本〔天水店〕・・・・又復活している・・・・一度は、行きたいと考えていた場所・・・・
カーペット路面・・・T先輩の話では、2駆の走りの場合、環境が良いみたい。
飽き気味だったSAKURA D3・・・・2駆での動きを色々調べるのに面白そう・・・・
格安のシャーシでどの程度、走るか・・・・勿論・・・お金をかけない方法で・・・模索・・・楽しい・・・
コンクリート路面では、プロテックさんも面白いし、その時は、しげっち君と追走まで出来た。此処も良い環境だと思いますし、T先輩も伺われていて、2駆で良い感触をつかんである。
急に、2駆を思い出した・・・・・微細なアクセル操作の勉強にも成る面白い車・・・・グリップの世界ツーリングカーでも、リア駆動の2駆は敬遠されるほど走らせるのが難しい・・・フロント駆動か4WDの車が主流だし、それでもアクセルを入れてリアが出難いようにトーが入っている。
SAKURA D3が走る事が出来れば・・・・・興味をそそる。