$MMM-ZiZiのブログ
ここ最近、VDSを使用している。
周りの環境もフロントモーターの特性の走り、フロント軸に回転する車を受け入れてくれる様になった。
しかし、半年以上前に整備した後、全然手を入れていない、絡んでくれた人には、迷惑をお掛けしたと思うが、少し手を入れようと考えています。
昨日のDRIFT MAXさんでも症状が何回も出て、一番の問題が、ニュートラルからのアクセルONで一瞬、モーターが回らない時が有る。アンプのファームを最新版にUPしようと思います。
その前に、ジャンプ等の遊びをしたので、アライメントの再点検し、テスト走行後にダンパーをセットの変更も兼ねOHしたいと考えています。

アライメント・・・点検メチャクチャな状態だった、基本的に左右均等にFキャンバー2度・トーOUT1度  Rキャンバー0.5度・トー0度に今回調整・・・・

アンプファームUP後・・・テスト走行・・・アクセルのツキに素直に反応する。ダンパー特にリア側が完全に抜け、動きが重い・・・去年の8月以来、オイル交換をしていない様だ、今回は、今までと同じF#600・R#400で様子を見ようと思っています。

コソレン場でのテスト、リアダンパーOHが一番私の好みに合うみたい。フロントダンパーOH後は、走りがスムーズ過ぎる・・・・その為アクセル操作が雑で良い分、楽だがギリギリ・ツンツンの走りには、少し瞬間的操作が、難しくなった。車まかせに走る分には、良いが・・・追走やその他の走行時何が有るか解らない、ダロー運転は、余り好きでない。今後オイル・Oリング・少し変更を考えています・・・・・MMM爺