おそうめん | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

おそうめんですが…

各地で (…と言うより、高知は) 食べ方が違うのを

最近初めて知りました❣️


先日よさこいの特集番組を見ていて

高知出身の男優さんが 『高知のそうめんと言えば

汁に浸かっちゅうそうめんよねーー』

…と、 やたら

『浸かっちゅう、』『浸かっちゅう』

…と、言っていて

『……⁉️⁉️  それ、フツーじゃない❓』


と、思っていたところ 別の番組で

つけ麺で食べていたのを見たとき

『なるほどーー   コレがフツーか⁉️⁉️』

と、 驚いたしだい…。


今日は友人所のそうめんを買ってきてみました

高知のそうめんは、こんなふうに具をのせて

飲める位の薄いおだしで食べるんですよ





つけタレで食べるのはウチではナシかな?