5年務めた自治会長… 市役所の係りの人から半強制的に勧められて
実際…年齢的にもあまり適役の人もいなくて…
(それなりの年齢の人が多い地域、
それか若い世帯で付き合いが無い)
はぁーー きっちりしたことがとっても苦手なわたしなのに
しっかりした会計の方に頼りっぱなしで何とか終りました。
うちの地域はあまり積極的に活動するわけでなく
総会の準備や案内、一斉清掃のお礼にビニール袋を買いに出たり町内会長に配ったりとか…
それほどにたくさんの用事があったわけでは無いけど
気持ち的に負担でした(T . T)
…それが今回、
体の調子が悪いので辞退させてもらいましたヽ(´▽`)/
自治会長最後の仕事として、市役所に報告を持っていくのも
(書き直しで再提出あり)
地元公民館とのお金のやりとりも終わり
はぁー、もうほっとしたって何のって…
公民館の会計さんとは 車がないのでリハビリがわりに歩いて行き来し
最後はほんとに足どり、気持ちが軽かった😂
きちんと、ちゃんとしたことが苦手なわたしだったけど
何とか務め終わり
いろんな勉強にもなりました。