ノビル | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

数年前からやってる自治会長.…
決して好きでやってるわけでもないし、逆にそういうことが苦手なわたし…
自治会自体の必要性も感じて無いのに…
市役所としては、災害時の自主防災をしてほしいから突然できた自治会

しかし、よくやってくれていた前の会長が1年で辞めたため(仕事都合)
副会長だったわたしにお鉢が回ってきた次第…
この辺は古い家が多いので、お年寄りが多いし
逆に新しい人は後から越してきたので面識ない人も多い
どうも、わたしくらいしか無い…と、市役所の職員からも 無理頼まれて…😓
(副会長のときも😅)
お年寄りや古い家が多いし、みんなあまり活発に活動しないから
楽と言えば楽だけど、 総会のお知らせや
一斉清掃のときのお礼のゴミ袋の買い出しや、配布
今日のホウ酸ダンゴ作りの材料の買い出しや取りまとめ…

わたしにしたら結構な手間で 苦手部門ーーーー😓

朝からホウ酸団子作り…
5名来てくれて30分と少しで終わってたけど
希望者に配って、会計さんに 花いっぱい活動と今日の写真を送って
ひと段落…



ひとり、打ち上げ🍷
まだ 来期の事で 何度か市役所に足を運ぶ用事があるけど
とりあえずはお役目果たして ホッと💦

母にもらった大好物のノビル焼き❣️
ノビルもらったので、すかさずニンニク味噌を買いに行った💨
青とうがらし味噌もおいしいですよ
…と、勧められ食べ比べ 🍷



合鴨のパストラミ(市販品)にも ノビル満載❣️

おつかれ〜〜🍷 自分❣️