姫路のおでんは カラシでなく生姜で食べると知っていたので
通りがかりのお店に 『姫路名物おでん定食』…と書かれてあったので 友達と一緒に入ったよ
そしたら9種類ほどの品目から4種類のみ選ぶシステム
ほんで、出てきたのが4品のおでんと 少しのお味噌汁と
白ご飯の おつけものなし❣️
しかも 名物なのに 生姜がちょびっとすぎる!!!!
器の縁、上が生姜で 下がカラシ
まぁ味は 私好みの薄味だったからよかったけど
4品っていうのも微妙よね…
もう一品選べたら 大根も仲間に入れるのに…
まぁ1000円しないからそんなもんなんだろうか
友達との感想
姫路名物ならもっと つけたいだけつけるほど生姜が必要やな
おでんは普通やな
家で作って生姜を食べたほうがええわ
…で、
お漬物もない 白ご飯に ʕ•ᴥ•ʔ
前日、今回の為に 福岡から来た子にお土産で貰った
梅ふりかけがバッグの中にあったから
それをかけて食べたらそれが1番おいしかったって言う印象の件!!!!
姫路おでん… 印象薄すぎた……
で、 昨夜はわたし、音楽会を聞きに行くのでおでんを作っておきました
(別に作らんでも オットは勝手に食べるが)
生姜は いやほど(o^^o) つけて食べました
姫路と一緒で プラス、大根、じゃがいも