中国圏だからか?
インターネットが使えず
アップ出来ませんでしたーーーー(-。-;
香港では 出来たのに……
なので、 帰って来てからのアップです
上海に着いてから 無錫という 3000年前から栄えた場所に
高速で3時間ほど 移動
昔は 錫の採れる山があり 栄えたそうで その頃は 有錫(ゆうしゃく)と名乗っていたそう
その錫を掘り尽くしたので
無錫…に変えた…とか 笑っ
朝から 高松まで走り 🚙💨
飛行機 2時間、
バス 3時間、あれやこれや……を挟み
やっと 夕食……
甘辛スペアリブはじめ、 名物料理は どれも美味しかった
紹興酒、もちろん飲みますで〜〜
その後、 運河を 舟で散策……
2500年も前に 人力による運河、 道路のように
交差点的に 交わるところなどあり
感心、感心……
北京まで続いていて、 物流の拠点だったそうです
今は 観光…で、 赤い 提灯が風情があります
2日目は 太湖 と呼ばれる琵琶湖より 3倍の大きさのある湖へ〜〜
その前に 、ヒルトンでの朝食……
…なんですって❣️
スモッグやPM2.5では無しに 海が近いので 水蒸気なのだそう
日本のような 青空が見えることは まず、無いのだそう
……で、 太湖の後、 連れて『行かれた』
太湖の 淡水パールの パール店❣️
まーーーー‼️
押しの 強いこと、強いこと…… (-。-;
買わんし‼️ (⌒-⌒; )
ま、 モニター価格の ホテルはヒルトンで 格安ですから〜〜(⌒-⌒; )
……こんなところで マージンとらな、やってられまへんわな〜〜(-。-;
その後、 無錫の 南禅寺へ〜〜〜〜
お寺〜〜
……で、 太湖の後、 連れて『行かれた』
太湖の 淡水パールの パール店❣️
まーーーー‼️
押しの 強いこと、強いこと…… (-。-;
買わんし‼️ (⌒-⌒; )
ま、 モニター価格の ホテルはヒルトンで 格安ですから〜〜(⌒-⌒; )
……こんなところで マージンとらな、やってられまへんわな〜〜(-。-;
その後、 無錫の 南禅寺へ〜〜〜〜
お寺〜〜
こちら側は 15年前には 沼地で 何も無い処だったとか……
逆に 対岸は イギリス領地で 昔から 栄えている場所とのこと
どちらのイルミネーションも とっても素敵で 綺麗でした〜〜
⭐︎✨✨*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*⭐︎✨