節分 | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

今日は冷たい雨も降って寒い1日でした
明日からは少しは春らしくなるのかな?

昨日は30年以上前からの男友達の葬儀だったんです
バンドでギターをやってて  温厚な、声を荒らげるようなことのない、裏表ない人だったので
会葬の人も たくさんでした

お通夜、葬儀、夜の 友達同士の偲ぶ会🍻…と
泣き過ぎで 疲れましたーーーー💧

偲ぶ会は、 元々陽気な人ばかりなので
ギターに上げた 彼のビアグラス🍺に  各自、献杯して
笑って思い出など話したけど
ギターが最後に 5、6年前まで 付き合っていた彼女が
自分を責め続けるのを  『アンタのせいじゃない』…と 
言い聞かせるのに大変で💧💧
  残された者に残ってしまう
悔い…  懺悔したいのに 相手はもう居ない……
虚しさを埋めることは なかなか難しい事ですよね💧


前日は 初代にベースをやってた友人が 東京から帰高、うちに泊まり
思い出話をしながら  オットと三人で飲みました
外出先への電話で 急遽決まったので
買って来た物や 乾き物のおつまみで……






ポスターは  なんと❣️   バンド10周年ライブのもの
わたしも持ってるとは思うけど 何処にあるか分からない💦
キーボードが 見つけて来ました

27年も前のことなので  わたしは 結婚したばかりの34歳の時です(^◇^;)
右から2番目  (^◇^;)






ギターは 結婚せずに ひとり身だったけど
(唯一の欠点が。。   結婚しないオトコ…だったかな?
根っからの自由人で、束縛されるのが大嫌い)

わたしの青春後期を彩ってくれ
今も感謝です

口数も少なく 温厚で皆に親しまれた 彼らしく
病気だ、入院だ……と 大騒ぎせずに
突然に…ひとりでひっそりと  ……
いつのまにか …

残念だけど 仕方ないです💧



節分…     気持ちも切り替えて 頑張っていきます