今日は アネモネ、ピンクが散って 紫が開いてきたーー
赤が無いので 赤ワインで🍷 (*≧∀≦*)
今夜はエアロビクスでした
もう8年くらい続けてくれている、 わたしより10歳位若い人が
『昨日マッサージに行って、マッサージの先生から可動域が広くて関節が柔らかい
週に一回といっても、筋肉はつくからエアロビは続けたほうがいいと言われた』
…と 言ってくれた ヽ(*^ω^*)ノ
わぁい❣️
『わたしも同年代の人よりは 可動域は広い…と思うのよー』
…と言うと、
やり始めて まだ 半年くらいの人が
『せんせは 姿勢もいいから 若く見える… 何歳か、知りませんけど〜〜(*≧∀≦*)』
……と、 褒めてくれた (o^^o)
まだ新しい方がそう言って下さったので あえて歳は公開しませんでした (^◇^;)笑っ
…… エアロビ…………
なんと‼️
もう 33〜4年になるのかな⁉️
自分でもびっくり‼️
はじまりはわたしと友人がジャズダンスやエアロビクスを教わっているのを知った、市役所に勤めていた先輩が
市役所主催のエアロビクス教室10回コースを開催したいので
やってくれ…と頼まれ
(20代後半)
始めたところエアロビブームだったので体育館に何十人も集まった❣️
100人近く⁉️
そして10回が終わると 続けてやりたいと言う人が出てくるのがお決まりのパターンで
わたし主催の(最初は 10回コースと同じく友人と2人でやってたんだけど
2年ほどして、友人…結婚、妊娠で それからはわたし一人で……)
33年…………我ながら す❣️ ご❣️ い❣️
その間、休んだのは 1ヵ月ほど入院した時が
2回と
旅行などで 休んだのは 年に 1、2回ほどだと思う
多少の風邪で 熱があっても、身体の故障があっても(足や肋骨のヒビ、 捻挫…ギックリ腰の治りかけ💦
その他… 諸々……)
休まずやっていた 💦
理由は 休み連絡するのが面倒だったから‼️
今のような携帯時代ではなく、お宅にいちいち電話しなければいけないし
連絡がつかない人もいるだろうし
その労力を考えると熱があってもエアロビに行ったほうがマシだ…と (^◇^;)汗💦
メンバーもだいぶ減って連絡し易くなった頃
最悪状態の風邪で休んだのが 1回と、 父の 最期の時に 1回
……
たまの 旅行にかかった…それ以外は 休まず〜〜〜〜 🙀
長い年月…で メンバーも 今は 10人もいない位でやってるけど
25年ちょっと来てくれてる10歳くらい年上の方が3人❣️
わたしも まだまだがんばらなきゃなーー(*≧∀≦*)
てか、 わたしが頑張ってる…と言うより
来てくださる方がいるから 続いて来たのですわ〜〜〜〜
……いつ、やめようか……と思っても
26年選手のオネーサマが やめず来てくださり、
『身体のバランスが整うから やって、ねーー💓』
……と 言ってくださるおかげです💓