仕事、バイト、フラメンコ 全部 『納め』ましたーー | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

今日、仕事も バイトも サークルフラメンコの練習も
みんな 今年の納め、 でした❣️

お花屋も 店主が ほぼ徹夜で(^◇^;) アレンジなど作ったらしく
あとは売るだけ…なので  店に居るようにする…と

わたしは 今日まで、 となりました❣️

3時に帰る時、わざわざ  店主のお母さんが来てくれて
すごいお礼を言ってくれた(*≧∀≦*)
また、よろしくお願いします…と、  有り難いこと。。。


初めは  明日明後日も 行く予定だったから
店主も『いいですか?』…と、
わたしにしても  良かった❣️

久しぶりに 年末、ちょっとゆっくりできるなーー

今日は 店番をしていて 注文があった花束を作ったり
お墓、お仏壇のお花を  二対づつ作ったり

あとは お客さんも あまり暇なくボチボチ来てくれたけど

お正月アレンジや 松竹梅などあまり売れず……

店主とも  『まだ、気持ち的に  クリスマスが終わったばかりだから
お正月飾りには早いんじゃないかな?
明日ぐらいから売れ出すんじゃないかな?』

…と 話した。
実際  お客さんが買っていかれるものは  菊とか しきび、
お墓に供えるようなもののような感じだった



……実際、わたしも 松など買って帰り 飾ってみたけど


…やはり まだ早い…感があるーーーー(๑>◡<๑)


シンプルに……




前に買ってきた  苔玉
松ぼっくりから 黒松が出ていて 可愛い😍









フラメンコの練習で 程よい疲れ……
ゆっくりしてますよーーーー(๑>◡<๑)