夏バテも無く、快調…… ですが
よさ練→よさ練→エアロビ→フラメンコ &よさ練→フラメンコ
…と 続いていて 流石にふくらはぎが疲れていたので
昨夜は 湿布を貼って寝たら
快調に なりましたーーーー(^◇^;)
今夜は 体育館練習。。。
隊列も決まり、気の合う友だちのTちゃんと 隣同士で良かった💖
その Tちゃんの 娘姉妹は 先頭の 提灯集団、
提灯を持っての練習も始まり
いよいよ 本番間近…
その体育館の時、車を止めてる ○○○○温泉… の駐車場の端っこに
京町・新京橋 えびしば (えびす・しばてん連)
の 地方車(じかたしゃ、 自チームの 音を流して 踊り子を先導する)
が 駐車してました。
もうひとつ、別の地方車が駐車し、 わたしが着いた時には
明かりをつけて 設営中のようでした。
踊り子の 練習だけでなく
こうして 地方車の 装飾、
装飾が仕上がれば PA機材の設置、テスト…
競演場の設営…
競演場での 給水の接待、
みんな、 真夏の作業だから 大変なのだけど
やはり よさ人は 逞しいーーーー(^◇^;)
……それでも やる…もんね(^◇^;)