お花屋さんと 高級ワイン | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

お花屋さんバイト、  月曜の2時間だけでなく
金曜にも1時間半頼まれたよ

店主の Mちゃんが 『生け花』を 習いに行きたいからですって。

熱心だね 🌸
アレンジの勉強はしているけど、 『和』の生け花も奥が深いものね…

今まで、閉店してから行ってたらしいけど
配達が入ったり、  先生ご自身も 午前中の方が良いらしく……


…で、  9時から10時半まで行ってきたよ

時間的にもわたしは 長時間より 短時間の方が良いし
何せ車をリーフに変えたから ガソリン代が要らないのがメリットね  👛


夕方
お抱えモータースから電話があり、
何かプレゼントを持って来てくれるとか……


何かなーーーー(╹◡╹)♡


重たい立派な木箱に入った、どうやら お酒ーーーー(*≧∀≦*)♡



ワインの頒布会のを お歳暮とかに頂いたことあるけど
こんな高価そうなのは 初めてーーーー(*≧∀≦*)


うちに リーフを紹介したことで
ニッサンから 何かいい事があったのか?
はたまた、 わたしの赤いコペンが  高値で売れた、とか⁉️


…ま、そういうことではなく 単に、気持ちだったようです。

ワインと コニャックの間…のような物らしい。🍷




布袋に入っていて、こんな立派な木箱に入ったワイン、
数年前のシャンパーニュ、  ルイ・ロデレール 『クリスタル』 以来……(*≧∀≦*)


…しかし、 今夜は  『とん平焼き』だから(^◇^;)

ビールが合うーーーー(*≧∀≦*)


床下冷蔵庫に 仕舞いました  (*≧∀≦*)