…と言って 親しい人と スズランの花を プレゼントし合うのだそうですね
ミュゲを貰ったら 幸せが訪れる…とか ♡
ほんと!!!! スズラン…って
有無を言わさない 可愛さがあるよね…(๑˃̵ᴗ˂̵)
決して でしゃばらない小さな花…
もーーーー(*≧∀≦*) 人間的に ついつい
出しゃばってばかり…の 昔だった。。。
…今は だいぶマシになったやろうか…
スズランに学ぶなり〜〜(^◇^;)
3年前、 ミュゲの日に 母が大事に育ててる株を 3株
分けてもらい、 鉢へ…
以前に 庭で 消えてしまったから…
いつも目に付く 勝手口のドアの前に…
去年も確か 3株ほどから花芽が出たっけな?
今年は花芽は 3つだったけど 小さな株が増えてた。
嬉しい(╹◡╹)♡
こちら 高知では ミュゲの日を待たずして…
今年は スズランは 終わり…
やはり 花が全部 早い!!!!
代わりに 玄関には
色鮮やかな アヤメを飾ってみたよ
5月5日を意識して……
だけど アヤメも そろそろ終わりが近い!
薔薇の一番乗りは 道路に面した
アイスバーグ でした(╹◡╹)♡
アイスバーグ (氷山)
別名 シュネービッチェン (白雪姫)
シュネービッチェン…の方が かわいいのに
つい、アイスバーグ…と思ってしまう