オリーブ塩漬け | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

友達が(知人の方から貰った)オリーブをくれた╰(*´︶`*)╯♡

今まで見たオリーブの中で1番おっきい‼️‼️

約800グラム。
{38E5009E-7BDA-4B82-8739-13822E8295B7}




アク抜きの 苛性ソーダが ちょうど適量、残ってた。(*≧∀≦*)


実の  1.8%の苛性ソーダを  実と同量の水に溶かして

オリーブを入れてアクを抜くのです。

容器はポリプロピレンのプラスチックバケツが最適。
{A7EFA164-AF7A-4FFE-9BF6-053857AC4219}




…が  去年は  それを 14時間ぐらいにしてしまい
なんとなくアクが残って美味しくなかった。。。


今回は  24時間に。


…そして  今度は苛性ソーダで出たアク抜きに
茶色い水が透明になるまで水を変えながら置いとく。


透明になったら4%の塩水につける。


2日置いて また 新たな4%の塩水で保存。。。


友だちにも分けて…


ワインに合うーーーー(╹◡╹)♡

{535BEBE1-4813-42C7-9DA2-316E2C32D7E2}

{53B77190-6400-4BF5-BE7B-87D386683396}

{9297F770-546B-4D01-89F6-C05BEB599FCC}

{7FD6461C-16D4-461F-81F7-2587F9B68AB3}