ひとさまからのの印象… | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

『ほんとに、久しぶりに声聞けて、すごく嬉しかった😆


昌代ちゃん、やっぱり、いいな~🍀

姉やったら、えいのにな〜〜』






『うん❤
ありがとう(v^-゚)🍀
こうやって、やり取り出来る事、有り難いです😆
私、ほんとに昌代ちゃん大好きやき😆❤
ありがとう🍀
出来る事は、出来るうちに、
やりたい事は、やりたい時に、
そんなふうに思っています🍀
昌代ちゃんの気持ち、すっごく嬉しいです❤』






『うん❤
だって、ひとりで応募して仲間入りさせてもらった私にでさえ、昌代ちゃん、優しかったもん😆
だからこそ、今がある😄
昌代ちゃんのおかげやよ~🍀
あの当時のお付き合い、昌代ちゃんだけしかおらんよ🍀😄
30'sの振り付け、まだ体が覚えちゅうに😆
なんか色々思い出してきた~❤』





『思い出す~😄😄😄❤
嬉しかったき、自然に 笑顔いっぱいやったな~😆
メダル、1番最初の所でもらって、嬉しさテンション倍増で、また他の所でも、もらえて、サイコーに嬉しかった😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆
二日目、二日酔いと寝不足で、バテちょったけど~😅

こんな話、し始めたら、終わらんなる…💨

人生、至福の時は、忘れません❤🍀

ありがとう❤️  』


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


…    わたし達友達仲間と  一度きり 結成した よさこいチーム『よさこい30's』に
参加してくれ、それで知り合った 友人からの mail。。。


そのよさこいの練習  〜  本番までと
家が  割と近かったから
当時、わたしがやってたエアロビにも  数ヶ月だけ来てくれてた。
エアロビ終わりの ビール会にも。
わたしが結婚後、持病で 入院した時も
お見舞いに来てくれたり

その後、結婚され   転勤で各地へ。。。。


会うことはないまま  年賀状だけ遣り取りしていて

先日引っ越しました…mailが来たから

『変更したよ』

…と  返信したことから
mail の 遣り取りが始まり

電話をしてきてくれ、  1時間以上の長話し‼️
(わたしは 普段なら 長話しはしないひと)


大阪に住んでるから 高知が懐かしいのと、当時のことが懐かしかったのだろうなーー


帰省した時は  お茶でも、お酒でも  寄ってね❤️
…と  いろんな話しをしたけど


正直…    25年近く?
年賀状をやり取りするのみの関係だったから
わたしの中では  それほどの思いは無かった。。。。



しかし、   彼女からしたら  こんなわたしのことを
そんな風に思っていてくれてたなんて!


有り難くて  有り難くて。。。。。


今、知る、、、、   感謝❣️



ずいぶん昔の 短い期間の関係性で   どんなことを話してたのかも覚えてないのに
本当に  人さま  …   との関係は  大切にしなければなーーーー

…と、 つくづく感じた。


これは 良い例だけど   
きっと   わたしの言動で 悪い印象も
どこかの誰かに…   
きっとあったかも。。。。


…と、  自分を反省し、戒める 出来事でした。


いやーーーー    


なかなか、、、ですわ

人格形成。。。