ミニ タッセル | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

先月、持ち寄り会の時に使った  せいろ。

自分で作ったタッセルがあったから  付けてみたら
かわいいやんーーーー\(^-^)/
{719B6CE6-DE6C-4DB0-90D3-771D1AFFAA22}




なので、   3つあるせいろに合わせ
ミニタッセルを 3個 作ったよ〜〜(╹◡╹)♡
{636C53FA-801E-48E7-94D5-D154C7118009}



(ひな祭りの頃にご紹介した) 手毬を作るのに
母が たくさんリリアン糸&刺繍糸を持ってるのだ。


缶ごとくれた。     こんなに 要らんけど、 ま。、、。
{2ED2594B-6EF2-4342-814B-D4894BC5B04D}



最初、 こんな感じにしていたけど
{D17E9B6F-1728-4A51-8C26-221B4E8B5B3D}


ビーズを探した時、小さな鈴が沢山あったから
(珊瑚の根付けで 珊瑚のみ使い、アクセサリーを作った残り!!!!)

鈴は『捨てよう』…と思ったが
ふと、  タッセルに付けたら 蓋を開ける時に
チリチリ…  鳴って かわゆいかも……?

…と、  再 デコ  ♪
{3C99D36A-04C4-41A5-8660-1A4C6B336F5F}



せいろ…   めったに使わんのやけど
せっかくおめかししたから 使わないとなーー\(^-^)/
{6CE29EA8-503E-4DCB-A182-08CDD9EB300F}