レイノー ヒストリーナチュール (ゆで卵写真、追加(*≧∀≦*)) | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

かわいくて 気になってた  レイノーの
『ヒストリーナチュール』 、 デザートプレート
買ったーー(((o(*゚▽゚*)o)))♡

{22A6DCB2-6084-4835-A456-3D820C340EB7}

{6450F0E3-9063-4344-BB59-D0D2807BBA07}



22.5 ㎝ あるから  いろいろに使えそう。


レイノーと言えば  サンゴの 『クリストバル』が有名で
{6321D9BF-D6D9-4B1C-8322-91FB2125334D}

{2988553E-43E0-448E-A736-20AFBCDA7150}
(販売サイトより)



わたしも 茶色が 素敵だなーー…と思っていたのだが
早くも 廃盤ですって!!! (-_-)zzz


ヒストリーナチュールの 爽やかなグリーンに合わせて
ゼリー寄せを作ってみたが  型が崩れた。。。。
{706366E9-BA53-444F-8AC2-7148813F2EA0}



{17936498-2805-45E5-B8F2-3B09B398C3A3}

{A105F0E2-D4DF-4241-A039-AE5C1FF0AA02}

{1889D8EF-9A74-4E2E-9D7B-88F5471CEA7C}



まぁ、 柔らかでそれなりに美味しかった。。。



それと、 今夜のおつまみは…
春の野草  のびる!

実家畑で 大きなのをゲットし こごみゼンマイと。
{E3618D0E-C624-4DBE-B221-9AFCB61B5333}



トースターで焼いて  柚子味噌つけて。。。
(本当は  ニンニク味噌の方が より美味しい)

bierに合うんだな…    これが。。。🍺
{D691F0E3-3D70-467F-B1EF-FF8867E4E0E0}




昔は  シンプルな無地プレートが好きだったのだけど

近頃は  ジアンの食器を集め始めてから、
 絵柄プレートに好みが移行。。。

絵柄も 楽しいな (╹◡╹)♡


(((o(*゚▽゚*)o)))♡
写真、追加‼️
{3F30F3CE-4A2A-4852-AA4B-96D671818212}



お酒を ハイボールに変え

ゆで卵と  エジプト塩…の おつまみを乗せても
きゃわゆい (*≧∀≦*)