チキン テリーヌ 試作 | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

チキンテリーヌ  試作録  ♡



目指すは、 去年 神戸で食した 鹿肉のテリーヌ。。
{C4CF404F-27E0-4FE1-A193-558798D571D8}

(自分のblog写真)

栗やフォアグラなど入っていて、 美味しかったー

ま、鹿肉など とんでもなく買えないので (๑>◡<๑)
とり肉で。。。 ムッチリ肉感満載に。


とりもも肉を 厚みは切り取り小さく切り 塩、黒酢を揉み込み

皮付きもも肉は 切り込みを入れて
酒、醤油、ぬちまーす(沖縄の塩)で 一晩。


型に 一枚を貼り付け
(もう一枚は蓋なので 余分は切り落としつ側面に貼った)
ミンチは とりミンチだと淡白な気がしたので
合い挽きミンチに  生クリーム、卵、S&P、シェリー酒。
(シェリー酒は  栗を漬けていたもの)
切り取って小さく切っていた とり肉も混ぜて。

もも肉貼った型に シュレッドチーズを入れてミンチを詰める。
合間 合間…に  マッシュルーム、ギンナンや  シェリー酒に漬けておいた栗を
まばらに入れて。
{BFB6FA86-AAAE-486D-88A7-B680B5A92A7F}



最後に もう一枚のもも肉で蓋をし  (シュレッドチーズを挟んで)

オーブン 190度で 50分焼き   
{56B1A998-11E7-4BC9-B5B2-E302474970A3}

皮…   縮んだ……Σ(・□・;)


粗熱が取れたら  上に重石をする。
{8CB84F6B-682E-461E-8998-C4E1432A5393}

{809CB920-5EF7-4DFE-AB6B-0F7EDE783AA1}

脂は スープに使うように 取っておくーー

  冷蔵庫で冷やす。



さてさて…      


断面 どんなかな。。。
{C251C3BE-D4D3-4176-BA54-98D3A9171BF9}


{973E2502-0FA4-4146-9326-142FAC4E86CB}

{0D7D9701-A23D-4C49-9D6F-3C98202CC6BD}

模様、それぞれ違うd(^_^o)

{DA5C5789-486F-4682-975A-B44A36FE362C}



{12ED9E09-36A9-4293-908E-4075A27447C7}

真ん中はマッシュルーム。

{40566790-0DC4-44E8-AD9A-DF2B61AD7427}

用心して 薄味だったから
買い置きの   いちじくのバルサミコ酢ソースを付けてみたら
美味かった〜〜〜〜(*^▽^*)


{856CF48D-3325-457C-ABF9-B30B373EC0B3}




{1DF75535-3F8E-413C-B728-7F3A3F9C0952}

まぁまぁの出来  かな?