昨日は 女3人… 古い友達と
北川村、 モネの庭… の ライトアップを見に。。。
幻想的で 良かった。。 誘ってくれてありがとう…だった。
古い写真だけど 昼間のモネ池 (太鼓橋から)
ブルーライトのライトアップ (同じ場所から)
ブルーライトが水面に映って 樹々も美しかった。
(^.^)
…で
イブの夜にアップしたblogの
『天上の音色』に ご興味持ってくださったblogお友達がいらっしゃったので
音入り動画を撮ってみました。。
思いついて 撮ったので 日常ゴチャゴチャ…映ってるけど
音楽、聴いてね。
レオナルドダビンチが作曲したと言うのは間違いで(๑>◡<๑)
音楽に興味があったレオナルドダビンチが水オルガンなどを作ろうとしていたらしいです。
その頃の時代の曲です。
これは ずっと聴こえる水の音が 和音が変わるたび
ベース音として 変化してる。
たぶん、水を 循環させ、 仕切り板の上げ下げで音程を作ってるのだろう。
ヴィンチ村の 教会のカリヨンの音色だそうです。