旅バッグと カセットコンロ……の 四半世紀 | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

近年は 

まめに 旅とかしないから  キャリーバック、持ってなかったんだけど

(荷物。少なくして  手荷物で充分で)


ふと、きゃわゆい…と      欲しくなって悩み中だった〜〜


{CF324197-5552-4627-9088-C6045A08070D}


左のバッグタイプか、   右のケースタイプ。。。




今日、もう一度、 熟考して決めよう…と 

店に行ったら…

(@ ̄ρ ̄@)    左の バッグ風のが 売れて無かった‼︎‼︎


。。。  なので、  右のケースタイプのを買った〜〜(*≧∀≦*)

こんなバッグ買ったら  旅に行きたくなるな〜〜(*≧∀≦*)






ところで、 今夜は鴨鍋にしたのだけど

{723680D5-3EC6-4638-899D-3E13F379BC62}


先日、24年使って壊れたカセットコンロを 新しく買ったところ

『ガッチャン』…って はめるレバーが無かった!!

薄型で 便利になったもんや。。。

びつくり❣️

{A430902A-4481-4329-A006-E463DEF037A7}


まさしく、その 『ガッチャン』 が

バカになって使えんなっていた、  24年前の_カセットコンロ。。。


歳月を感じるな〜〜(*≧∀≦*)




24年前ほどのその昔は    海外旅行のスーツケースでなければ


短い旅には みな、ボストンバッグ… とか  手提げタイプが

多かったように思う。


近年は皆 キャリーバックだから  わたしも

欲しいなぁと思うものの、 あまり旅しないから買ってなかったの。





旅バッグも、カセットコンロも  一新❣️❣️❣️