これは 数日前、朝のチャイ。
以前にもティーポットの事を書き、
もうたくさん持っているのだが、、、、、
紅茶派になるきっかけの マリアージュフレール。。
20年近く前は 茶葉を通販で買っていた。
ネット環境もなく、 東京へ電話をかけて。
そのうち マリアージュのカタログを見て、ポットが欲しくなり〜〜
(15年以上前のカタログ、大事にとっておいてますこと! (^^;)
悩みに悩んで このポットに決めた〜〜
アザミの レリーフと 金属の蓋がツボで〜〜(≧∇≦)
しかし、最後まで 捨てがたかったのが
カフェでも使われてる、 ステンレスのティーコジー付きの
アール・デコ。
わたしは、 紅茶を入れたら 何杯も飲むので
一旦 別ポットで作り、 茶葉を濾したら このポットに入れて。。。
と、
最近また、 このポットで オサレ生活を目論んで。。。ヽ(*´∀`)
。。。。ぃや、10数年使っている 自作の ティーコジーはあるんだけどね、
見た目が。。。ほら … (^^;
先っちょ、ワンコに噛まれてるし。
キルト2枚仕立てで 保温性はよいのだが。
なんせ 再びまた アール・デコのカッコよさが頭から離れなくなり。。。
ステンレスの内側には 保温性のあるフェルトが仕込んであり
スッキリとおシャンティ & 機能的!!!!
ま、ともかく 嬉しい〜〜〜(≧∇≦)
憧れの アール・デコ ❣️❣️
茶葉はもちろん!! マルコポーロ
マルコポーロのイメージに合わせて
フルーツ × フラワーのビレロイのカップで。
そして、 Mintonさんに影響されて
ルピシアで 『テ・オ・ショコラ』 も。
ビターチョコの香りが いいわーー
おやつみたいでいいね 😻